新型コロナウイルスワクチンの接種は、原則として、住民票のある市町村(住所地)の医療機関や接種会場で接種を受けていただきますが、下記に該当する方は、住所地以外でも接種を受けていただくことができます。(郡上市に住民票がある方が、他市町村での接種を希望される場合は、接種を希望する市町村へこの届出が必要となります。)
住所地外での接種が可能である方
- 入院、入所している方
- 基礎疾患をもち、主治医の下で接種を希望する方
- 災害による被害にあった方
- 拘留または拘置されている方、受刑中の方
- 出産のために里帰りをしている妊産婦の方
- 単身赴任中の方
- 遠隔地へ下宿している在学中の方
- DV、ストーカー行為の被害や児童虐待およびこれらに準ずる行為の被害を受けている、または受けた方
- その他、市町長がやむを得ない事情があると認める方
なお、1~4に該当する方および申請を行うことが困難であると認められる場合は、接種を受ける際に、医師に申告を行う等により届出を省略することができます。
申請の方法
市外に住民票がある方が、郡上市での接種を希望する場合
以下のいずれかの方法で申請ください。申請後、1週間程度で「住所地外接種届出済証」をお送りします。
郵送申請
「住所地外接種届」をご記入のうえ、下記まで郵送してください。
※郵送の際には、接種券の写し及び返信用封筒(切手貼付)を同封してください。
郵送先:〒501-4607 岐阜県郡上市大和町徳永618
郡上市大和保健福祉センターやまつつじ 宛
窓口申請
健康福祉部健康課または各振興事務所振興課に「住所地外接種届」及び「接種券(写し可)」を提出してください。
郡上市に住民票があるが、市外での接種を希望する場合
自治体により接種方法が異なりますので、接種地の自治体や接種する医療機関にお問い合わせください。
かかりつけ医療機関や大規模接種会場での接種など、市外で接種するために接種券の早期発送が必要となる方には個別で発送しますので郡上市ワクチンコールセンター(TEL:0570-02-0083)までご連絡ください。