本文は、ここからです。

郡上市議会

令和5年第4回(9月)郡上市議会定例会一般質問順番表

質問者数:計17名

日程 予定時間 質問者 内容

9

15

(金)

9時35分から10時15分

尾村 忠雄

  1. 木材の搬出利用材について
  2. 伝統建築「郡上番匠会」について
10時25分から11時05分 長岡 文男
  1. 博物館等の撮影規定と入館料について
11時15分から11時55分

田代 まさよ

  1. 郡上市商工会について
  2. 子ども政策について
13時00分から13時40分 森藤 文男
  1. 不登校支援について
13時50分から14時30分 野田 勝彦
  1. 就学援助制度の利用状況は
14時40分から15時20分 渡辺 友三
  1. 長寿社会とフレイル予防

日程 予定時間 質問者 内容

9

19

(火)

9時35分から10時15分

本田 教治

  1. サクラ類てんぐ巣病について
  2. 障がい者福祉について
10時25分から11時05分

蓑島 もとみ

  1. 自然環境と人工林
11時15分から11時55分 田中 義久
  1. 気候変動に対応した新たな防災対策について
  2. 老朽空家の危険性除去について
13時00分から13時40分 森 喜人
  1. 地域情報拠点としての図書館について
13時50分から14時30分 三島 一貴
  1. 子育て支援について
14時40分から15時20分 兼山 悌孝
  1. 人口減について
  2. 人口増対策について

日程 予定時間 質問者 内容

9

20

(水)

9時35分から10時15分

原 喜与美

  1. 地域の無形民俗文化財の伝承対策
  2. 北海道下川町の視察を終えて
10時25分から11時05分 美谷添 生
  1. 土地政策について
  2. LGBT法について
11時15分から11時55分

山川 直保

  1. 郡上市地球温暖化対策実行計画について
  2. 依然として深刻化する生活困難者問題について
13時00分から13時40分

田中 やすひさ

  1. 道路網や立地を生かした産業誘致について
  2. 郡上市奨学金と企業の人手不足について
13時50分から14時30分

清水 敏夫

  1. どうする日置市長(最終章)5期目の想いは

議会からの政策提言

 本市議会では、郡上市議会基本条例第10条(政策提言及び政策立案)に「議会は、条例の制定、議案の修正、決議等を通じて、市長等に対し、積極的に政策提言及び政策立案を行います。」と規定しており、各常任委員会で活動テーマを設け調査・研究を行っています。
 今年度は昨年度に引き続き新型コロナウイルス感染症の影響により議会報告会は実施できませんでしたが、各常任委員会の活動テーマに関する分野の行政評価を行い、その結果を政策提言に反映させるとともに、先進地への行政視察や管内視察、各種団体との意見交換会を通じていただいたご意見等を踏まえ、議会内での議論を経て、令和4年11月30日、市に対し政策提言を行いました。

議会からの政策提言

郡上市議会ページへようこそ

市議会は選挙によって選ばれた議員で構成され、市民の皆さんの代表として市長、議員から提案される政策や生活の色々な問題について審議し、市政の重要なことがらを決定し、これに基づいて市政を進めています。
このことから、市議会を「議決機関」、市長部局を「執行機関」と呼びます。

郡上市議会コンテンツ