岐阜県を含め全国各地で、新型コロナウイルス感染症が爆発的拡大となっており、医療提供体制のひっ迫など深刻な状況となっています。
郡上市においても8月に入り急激に感染者数が増加し、8月22日現在で33名の感染が確認されており、これは、これまでの累計84名の約4割にあたります。
また、8月の感染者は、年代別では10代及び40代が多く、感染経路としては、家族内での感染や、県をまたいだ移動により広がった例が多く確認されています。
変異株(デルタ株)は、従来型の約2倍の感染力を持つため、より念入りな感染防止対策が必要です。ワクチンを接種していても感染する可能性があります。
市民のみなさんには、以下の対策の強化・徹底をお願いします。
- 手洗い、マスク着用など基本的な感染対策を徹底してください。
- 「帰省、旅行、出張」など特に県境をまたぐ移動は自粛または延期を考えてください。
- 親戚同士や同窓会など普段合わない人との会食や大人数での会食を極力控えてください。
- 体調が悪いときは、無理をせず、くれぐれも慎重な行動をとってください。
自身とご家族を守るため、引き続き対策の徹底をお願いします。
※郡上市の感染者の発生状況は下記のとおりです。
郡上市の感染者発生状況(月別)
郡上市の感染者発生状況(年代別)
郡上市の感染者発生状況(年代別8月のみ)