インフルエンザ予防接種(高齢者・小児・妊婦)および高齢者肺炎球菌予防接種について、対象者・費用等をお知らせします。
高齢者インフルエンザ予防接種(定期予防接種)
- 対象 郡上市に住所を有する満65歳以上の人または60歳以上65歳未満で特定の疾患を有する人
- 費用 自己負担は1500円、生活保護を受けている人は無料(自己負担分を市が助成します)
小児インフルエンザ予防接種(任意予防接種)
- 対象 郡上市に住所を有する小学6年生までの幼児・児童及び中学1年生~3年生
- 費用 小学6年生までは、2回目の接種費用のうち3000円を助成します。(1回目の接種費用の助成はありません。)中学生は、1回目の接種費用のうち1500円を助成します。接種費用との差額は自己負担となります。
- 持ち物 母子健康手帳を必ず持参してください。
妊婦インフルエンザ予防接種(任意予防接種)
- 対象 郡上市に住所を有する接種時点で妊娠している人
- 費用 接種費用のうち1500円を助成します。接種費用との差額は自己負担となります。
- 持ち物 母子健康手帳を必ず持参してください。
高齢者肺炎球菌予防接種(定期予防接種)
- 対象 郡上市に住所を有する令和5年3月31日現在の満年齢が65歳70歳75歳80歳85歳90歳95歳および100歳の人、または60歳以上65歳未満で特定の疾患を有する人(これまでの接種歴により、対象とならないこともあります)
- 費用 自己負担は3000円、生活保護を受けている人は無料(自己負担分を市が助成します)
【実施期限】 令和5年3月31日(休診日は除きます)
【申込方法】 郡上市内の委託医療機関に直接お申し込みください(実施していない医療機関もあります)。市外での接種を希望される方は事前にお問い合わせください。
【問い合わせ】 健康福祉部健康課(やまつつじ内) 電話 88-4511