成年後見制度は認知症、知的障がい、精神障がいなどによって判断能力が不十分な人の支援者を選び、法律的に支援する制度です。
郡上市では、令和5年度より制度の利用促進を図るため、司法、医療、福祉等の関係機関の連携、市内の体制構築を協議する場として「郡上市成年後見制度利用促進協議会」を設置します。
今回、本協議会の委員を募集しますので、ぜひ応募ください。
応募資格
- 満18歳以上(令和5年4月1日時点)で市内に居住している方
- 本市の審議会等の委員を3以上兼ねていない方
- 本市議会議員及び本市の職員でない方
募集人数
1名
委員の任期
2年間(令和5年度から令和6年度)
委員としてお願いすること
年2回開催する協議会に出席
※報酬、交通費は市の規定にしたがってお支払いします。
応募方法
下記の応募用紙に必要事項をご記入の上、郵送、FAX、メールで送付いただくか、直接ご持参ください。
応募用紙
審議会等公募委員応募用紙(word・85.8KB)
審議会等公募委員応募用紙(pdf・52.1KB)
応募期間
・令和5年6月1日(木)から令和5年6月30日(金)まで
選考方法
・応募いただいた書類をもとに審査し、結果は、ご本人様あてに通知いたします。
申込先・問い合わせ
郡上市健康福祉部高齢福祉課 担当:川嶋