新型コロナウイルスが5類感染症に移行して初めての年末年始を迎えますが、帰省や旅行など外出の機会が増えるこの時期はこれまでも感染が拡大しています。
ワクチンは令和6年3月31日まで無料で接種することができます。特に高齢者及び基礎疾患を有する方は、感染した際の重症化リスクが高いため、接種が推奨されています。現在は各医療機関の予約枠に余裕がありますので、希望される方は早めの接種をご検討ください。なお、ワクチン接種はご自身で医療機関への予約が必要です。詳細は下記ページをご覧ください。
また、岐阜県において季節性インフルエンザが流行していることから、11月9日に県下に発表された「インフルエンザ警報」は現在も継続中となっています。
新型コロナウイルス・インフルエンザを予防するため、手洗い、こまめな換気、場面に応じたマスクの着用など、適切な感染予防対策をお願いします。
▼新型コロナウイルスオミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン接種(令和5年秋開始接種)について
▼新型コロナウイルスワクチンに関する各種情報(乳幼児・小児・初回接種等)
▼岐阜県 インフルエンザ情報(外部サイト)
▼岐阜県資料 ぎふ感染症かわら版(令和5年11月9日発行).pdf(PDF・835KB)