令和5年5月8日以降の対応について
新型コロナウイルス感染症にかかる健康相談窓口について、以下のようにお知らせします。
体調が悪化した場合や症状についてのお問い合わせは、まずは診断を受けた医療機関又はかかりつけ医へご相談ください。どの医療機関を受診したらよいかわからない場合や受診にあたり不安がある場合は、以下の健康相談窓口へご相談ください。
【平日9時から17時】保健所相談窓口
電話 0575-33-4011(内線378) 関保健所(所管区域:関市・美濃市・郡上市)
【24時間対応、土日祝含む】
電話 058-272-8860 総合健康相談窓口(対応区域:県内全域)
▼新型コロナウイルス感染症にかかる健康相談窓口(岐阜県ホームページ)
症状がある場合の外来診療について
岐阜県では、外来対応医療機関を公表しています。かかりつけ医等の身近な医療機関に電話する際の参考としてください。
▼新型コロナウイルス感染症に関する受診・相談について(郡上市ホームページ)
▼新型コロナウイルス感染症を疑う症状がある場合の外来診療について(岐阜県ホームページ)
5類移行後も慎重な感染対策を
新型コロナウイルス感染症のまん延を抑えるためには一人ひとりの日常的な予防対策が特に重要です。引き続き、効果的な換気や手洗い、高リスク者を感染させないための配慮など、感染対策の継続にご協力いただきますようお願いします。
▼郡上市ホームページ 新型コロナウイルス感染症5類移行後も慎重な感染対策を
Q&A(よくあるお問い合わせ)
電話相談で多くの問い合わせがあった質問についてはこちらをご覧ください。
【厚生労働省ホームページ】
新型コロナウイルスに関する最新情報
以下のホームページで最新の情報を随時ご確認ください。
岐阜県ホームページ(外部サイト)
厚生労働省ホームページ(外部サイト)
内閣官房ホームページ(外部サイト)
厚生労働省(FORTH)ホームページ(外部サイト)
国立感染症研究所ホームページ(外部サイト)