新型コロナウイルス感染症離職者雇用奨励金は、新型コロナウイルス感染症の影響により就労の場を失った方の再就職を促進するため、そうした方を正規雇用労働者として雇用する中小企業事業主に対して、奨励金を支給するものです。
支給額
対象労働者1人当たり20万円
※6か月を超えて継続雇用した場合に限る。
※1事業所当たり2人までとする。
(対象労働者が就職氷河期世代の場合は1人当たり30万円)
※この奨励金において「 就職氷河期世代 」とは、生年月日が昭和45年4月2日から昭和61年4月1日までの間、かつ、前職が正規雇用労働者として雇用されていない者をいう。
支給要件(以下のすべての要件を満たすこと)
[対象労働者の要件]
1.令和2年1月27日以降に新型コロナウイルス感染症の影響により離職した者であること。
2.県内に住所を有する者であること。
[対象事業主の要件]
3.対象労働者を令和3年4月1日から令和3年8月31日の間に、ハローワークからの紹介により正規雇用労働者(1週間の所定労働時間が30時間以上)として雇用したこと。
4.岐阜県税の滞納がないこと。
5.対象労働者の主たる勤務地は、県内の事業所であること。
6.対象労働者の雇入れ日の前日から起算して6か月前の日から1年を経過する日までの間に、従業員を事業主の都合で解雇していないこと。(例)令和3年6月1日雇入れの場合:令和2年12月1日からR3年12月1日までの間に解雇していないこと。
7.支給申請日の前日から起算して過去3年の間に、対象労働者を事業主の都合で解雇していないこと。(例)令和3年6月15日申請の場合:平成30年6月15日から令和3年6月15日までの間に対象労働者を解雇していないこと。
対象となる中小企業事業主
[中小企業事業主の範囲]
AまたはBの要件を満たす企業が中小企業になります。
※但し、労働者災害補償保険の適用中小企業事業主であること。
業種 | A.資本または出資額 | B.常時使用する労働者 |
小売業(飲食業を含む) | 5,000万円以下 | 50人以下 |
サービス業 | 5,000万円以下 | 100人以下 |
卸売業 | 1億円以下 | 100人以下 |
その他の業種 | 3億円以下 | 300人以下 |
制度の詳細については、「岐阜県新型コロナウイルス感染症離職者雇用奨励金の募集開始」(外部サイト) をご参照ください。
お問合せ
申請方法、申請様式、その他全般について
岐阜県 商工労働部 労働雇用課
058-272-1111(内線3122)