農地台帳及び農地に関する地図が公表されます。農地の基本情報をインターネット(「全国農地ナビ」http://www.alis-ac.jp/(新しいウィンドウが開きます))や農業委員会窓口で閲覧することができます。
閲覧の内容
インターネットでの閲覧
- 農地の所在、地番、地目及び面積
- 賃借権等の種類・存続期間
- 耕作者ごとの整理番号
- 遊休農地の措置の実施状況
- 貸付けに関する所有者の意向
- 農振法・都市計画法等の区域区分
- 農地中間管理機構が借りている農地かどうか
農業委員会窓口での閲覧
インターネットで公表される7項目に加え、下記の3項目が閲覧できます。
- 所有者の氏名・名称
- 賃借人等の氏名・名称
- 耕作者の氏名・名称
窓口での閲覧には、閲覧したい農地を特定して閲覧請求書を提出する必要があります。
農地台帳閲覧請求書(doc・38.5KB)
農地台帳閲覧請求書【記入例】(doc・70.0KB)