AED(自動体外式除細動器)が設置されている事業所や公共施設を で表示しています。
また、 は休日や夜間等の緊急時においても利用が可能です。
市内のAEDマップはこちら(新しいウィンドウが開きます)
AED設置施設名簿 (2018年12月現在) |
![]() |
![]() |
その他のAED関係のリンク
- 一般財団法人日本救急医療財団 財団全国AEDマップ(外部リンク)
日本救急医療財団の「財団全国AEDマップ」では、AEDの設置場所を検索したり、地図上で確認することができます。 - 日本救急医療財団スマートフォンアプリ「QQ・MAP」(iphone版)(外部リンク)
日本救急医療財団より、財団全国AEDマップのスマートフォンアプリ(iPhone版アプリ)が配信されています。スマートフォンでGPSと連動した現在位置情報を取得することで、近くにあるAEDの設置情報をすぐに確認することができます。 - 日本救急医療財団「財団全国AEDマップ」登録のご案内(外部リンク)
日本救急医療財団全国AEDマップは、突然の心停止となった方に対してAEDが使われる機会を増やし、救命率を向上させることを目的としています。