本文は、ここからです。

平成24年第3回郡上市議会定例会 最終日(浴衣議会)開会前あいさつ

 おはようございます。本日は、平成24年第3回郡上市議会定例会の最終日となりましたが、開会前に、報告等をさせていただきたいと思います。

 去る6月19日に、6月としては平成16年以来8年ぶりに上陸した台風4号は、短時間に記録的な大雨と強風をもたらしながら、日本列島を縦断しました。全国各地、広い範囲で、高波や河川の増水等が発生し、多くの地域で避難勧告や避難指示が出されました。郡上市においても、道路の通行止めが発生したり、3世帯6人が自主避難をされたりと、市民生活に影響を及ぼしたものの、お陰様で大きな被害はありませんでした。このことをご報告申し上げますとともに、被害を受けられた地域の方々にはお見舞いを申し上げる次第であります。

 さて、本日は、わたくしたちのふるさと郡上市が全国に誇る「郡上おどり」「白鳥おどり」が開幕間近ということで、議会・執行部とも全員が浴衣姿で本会議に臨む「浴衣議会」となりました。これは、平成22年の6月議会で、踊りシーズンの開幕を目前に控えて全国に情報発信をしようと、議会からご提案があって初めて行われたものであり、本年は3回目ということになります。
 そして、「おどりの情報発信」ということと同時に、昨年から、この「浴衣議会」の浴衣姿には、節電対策へのPRも込められるようになりました。浴衣は、日本の高温多湿の風土の中で先人が創り出した伝統文化の一つです。もともと平安時代の入浴用の「湯帷子」が江戸時代になって本綿の普及とともに、夏などの外出のときにも着用されるように進化した「浴衣」こそ、「元祖クールビズ」、「和装クールビズ」でもあると思います。このような「浴衣」や路地への「打ち水」など、伝統的な日本人の生活の知恵も生かして、昨年に引き続き、今年の夏も節電対策にご協力いただきますよう、市民のみなさまにも呼びかけたいと存じます。

 いよいよ今年の「郡上おどり」は来る7月14日(土)から33夜、「白鳥おどり」は一週間遅れの7月21日(土)から拝殿踊りも含めて20夜の日程で、踊り絵巻が繰り広げられます。
 これらに先立つものとして、本議会定例会開会日でも報告いたしましたが、6月2日には「第5回 郡上おどりin京都」が京都市役所前の広場で開催され、約1500人のみなさんが一足早い踊りを楽しまれました。また、明日、明後日、6月30日、7月1日の両日には、「第19回郡上おどりin青山」が友好都市である東京都港区の青山で開催されます。郡上からは、郡上おどり保存会のみなさんをはじめ、総勢約60名が上京・参加の予定です。この中には、清水議長はじめ5人の議員の方々にも参加いただくことになっております。大いに「郡上おどり」をPRするとともに、港区のみなさんや全国の郡上おどりファンのみなさんと交流を深めてまいりたいと思います。
 「郡上おどり」「白鳥おどり」をはじめとして今年の夏、市内各地で展開されます「郡上の盆踊り」に、まず第一には、市民のみなさんが率先して多く参加され、そして世界、全国各地からもたくさんのみなさまがおいでくださり楽しんでいただくことを祈念いたします。そして、このことにより、夏の風物詩である「郡上の踊り」が、何かと暗い厳しい話題の多い日本の「元気再生」の一助となりますよう、そして盛況の内にも安全に行われますことを祈念申し上げまして、ご挨拶といたします。ありがとうございます。

平成24年6月29日

郡上市長 日置敏明

このページに関する
お問い合わせ先

郡上市役所市長公室秘書広報課

0575-67-1147

〒501-4297 岐阜県郡上市八幡町島谷228番地
FAX:0575-67-1711
E-Mail:kouhou@city.gujo.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

Qこのページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は役に立ちましたか

Qこのページの情報は見つけやすかったですか?

このページの情報は見つけやすかったですか

回答が必要な場合は、上記担当部署へ直接お問い合わせをお願いいたします。
問い合わせ先が不明な場合は、「ご意見・お問い合わせ」をご利用ください。
また、こちらの欄には個人情報を含む内容は記載しないでください。

よく検索されているワード