『みんなで考え、みんなでつくる郡上~ずっと郡上 もっと郡上~』
<合併新市体制づくり総仕上げ>
このたび、市民の皆さま方のご支持をいただき、引き続き3期目の市政を担わせていただくこととなりました。
合併により郡上市が誕生してから満12年、私が郡上市長に就任させていただいてから満8年が過ぎました。この4年間は、「次代へつなごう! ふるさと郡上の元気創造」を基本政策スローガンとして掲げ、諸施策を推進してきました。市政は、皆さまのご理解、ご協力、ご尽力により、一歩いっぽ進むことができたと思います。
しかしながら、人口減少、超高齢化の進行への対応、地域経済の活性化等の課題はいまなお山積しており、昨年10月に策定した「郡上市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に基づいた取組みも緒に就いたばかりです。また、合併に伴う財政上の特例措置(地方交付税の合併算定替え特例、合併特例債の発行)も、平成30年度までで終わろうとしています。
このような中、これからの4年間は、郡上市にとって極めて大切な4年間となります。言わば、「合併新市体制づくり総仕上げ」の期間であり、持続的発展をかけての「未来への投資」を進めなければならない重要な時機と言えます。
私は、この期間を、「郡上市まち・ひと・しごと創生総合戦略」(平成27年度~31年度)と、今年3月に策定した「第2次 郡上市総合計画」(平成28年度~37年度)の基本理念や政策の柱に沿って、1.産業の振興と雇用の確保~若い人たちが働ける場所をつくる~、2.環境・防災・社会基盤の整備~安全・便利で美しい郷土をつくる~、3.健康・子育て・福祉の充実~みんなが元気で心安らかに生きる~、4.教育・文化・人づくりの推進~次代を担う「郡上人」を育てる~、5.自治・まちづくりの推進~市民主役のまちづくりを進める~、6.健全な行財政運営の推進~「市」としての行財政基盤を確立する~を図るための諸施策を推進してまいりたいと考え、総合計画の基本理念でもある「みんなで考え、みんなでつくる郡上 ~ずっと郡上 もっと郡上~」を基本政策スローガンに掲げました。市民みんなの力で、考え、行動し、「持続可能なふるさと」をつくりましょう(「ずっと郡上」)。また、郡上らしさを磨いて「個性と魅力あふれるふるさと」をつくりましょう(「もっと郡上」)。「消滅可能性都市」論なんか吹き飛ばしましょう。
市民の皆さまとともに、私もその先頭に立って汗をかいていきたいと存じます。引き続き市政に一層のご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
郡上市長 | ![]() |