本文は、ここからです。

郡上市子ども読書活動推進計画(第4次)

 郡上市では、平成22年7月に「郡上市子ども読書活動推進計画」、平成27年6月に「第2次計画」、令和2年4月に「第3次計画」を策定し、さまざまな取組を行ってきましたが、これまでの取組の成果や事業の課題を検証した「第4次計画」を令和7年4月に策定しました。

 この計画では、「家読(うちどく)」の一層の啓発と取組の充実を通して、家庭や園、学校、行政等が連携し、第3次計画までの課題の克服を目指して、これからの5年間に取り組んでいくことをまとめています。

基本目標

 楽しく・いきいき・すすんで読書

 郡上市すべての子どもが、多くの本と出会い,読書の楽しさや喜びを実感することで、自ら進んで読書に親しみ,生涯の読書活動が豊かになることを目指します。

郡上市子ども読書活動推進計画(第4次).jpg

家読(うちどく)

 第4次計画でも、第3次計画に引き続き「家読」の推進を掲げました。家庭において、家族で本を読む時間を共有し、読んだ本について話し合う楽しさと、読書によってもたらされる心豊かなひと時を親子で分かち合い、家族の絆を深めながら子どもの読書習慣を育みます。

第4次郡上市子ども読書活動推進計画.pdf

第4次郡上市子ども読書活動推進計画 ダイジェスト版.pdf

このページに関する
お問い合わせ先

郡上市教育委員会事務局社会教育課

0575-67-1128

〒501-4222 岐阜県郡上市八幡町島谷207番地1
FAX:0575-65-2584
E-Mail:syakai-kyouiku@city.gujo.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

Qこのページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は役に立ちましたか

Qこのページの情報は見つけやすかったですか?

このページの情報は見つけやすかったですか

回答が必要な場合は、上記担当部署へ直接お問い合わせをお願いいたします。
問い合わせ先が不明な場合は、「ご意見・お問い合わせ」をご利用ください。
また、こちらの欄には個人情報を含む内容は記載しないでください。

よく検索されているワード