本文は、ここからです。

令和3年第2回郡上市議会定例会 最終日(浴衣議会)開会前あいさつ

 おはようございます。
 本日は、去る6月11日から始まりました「令和3年第2回郡上市議会定例会」の最終日となりました。
 そして、わたくしたちのふるさと郡上市が全国に誇る「郡上踊り」「白鳥踊り」及び「白鳥の拝殿踊り」の情報発信に向け、議会・執行部とも全員が浴衣姿で本会議に臨む、恒例の「浴衣議会」の日でもあります。この「浴衣議会」は、議会の発意により行われてきたものであり、今回で12回を数えます。
 今年度の郡上の踊りも、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、通常の開催日程を見合わせる旨、去る6月11日、各踊り主催者から発表されました。2年続けての全日程の開催見合わせは誠に残念であり、市民並びに全国の踊り愛好家の皆様には大変心苦しく存じます。そして何よりも、今年こそはと踊り開催に向け検討を重ねてこられた主催者並びに観光関係者の皆様のご無念は如何ばかりかと拝察いたします。
 しかし、ふるさと郡上を想う皆様の熱意により、昨年実施されましたインターネットによるライブ配信は今年も継続され、リモートによる踊り参加も企画されています。加えて、コロナの状況にも依りますが、情勢が好転すれば、秋には踊りの「特別開催」をすることも検討されているとのことであります。一縷の望みを託したいと存じます。
 現在、新型コロナウイルス感染症対策の切札とも言われる「ワクチン接種」が全国的に進められており、事態の好転に大きな期待が寄せられております。
 郡上市におきましても、6月14日から開始しました一般の65歳以上の皆様への接種につきましては着実に進んでおり、昨日29日までに11,300名程が1回目の接種を終えたところであります。接種予定者の90%を超える状況であり、残すところ本日を含む4日間で1回目の接種を完了する予定です。期間中、大きなトラブルもなく進めることができましたのも、各医療機関の適切な対応と円滑な接種に向けた市民の皆様のご協力のお陰であります。来週7月5日からは、2回目の接種が始まります。引き続き安全な実施に向け、市としましても丁寧な対応に努めてまいります。
 結びに、昨年は、踊りの全日程開催見合わせという初めての事態に大きな衝撃を受けましたが、今年は、昨年の経験と実績を踏まえ、新たな取組みも検討されるなど明るい兆しを感じるものであります。そして来年の夏こそは、「浴衣議会」においても踊りの輪を囲み、情緒溢れる「郡上の夏」を全国に大々的に発信してまいりたい、そして多くの皆様に心おきなく郡上市に訪れていただきたいと存じます。
 そのためにも、着実なワクチン接種の進展などにより、国内においても、世界においても、1日も早くコロナが収束に向かうことを切に願うものであります。
 「浴衣議会」冒頭のごあいさつといたします。ありがとうございます。

 

 令和3年6月30日

 

郡上市長 日置敏明

このページに関する
お問い合わせ先

郡上市役所市長公室秘書広報課

0575-67-1147

〒501-4297 岐阜県郡上市八幡町島谷228番地
FAX:0575-67-1711
E-Mail:kouhou@city.gujo.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

Qこのページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は役に立ちましたか

Qこのページの情報は見つけやすかったですか?

このページの情報は見つけやすかったですか

回答が必要な場合は、上記担当部署へ直接お問い合わせをお願いいたします。
問い合わせ先が不明な場合は、「ご意見・お問い合わせ」をご利用ください。
また、こちらの欄には個人情報を含む内容は記載しないでください。

よく検索されているワード