本文は、ここからです。

令和8年度「伝統文化親子教室(教室実施型)」の募集について

 文化庁では、次代を担う子どもたちが親とともに、茶道、華道、和装、囲碁、将棋などの伝統文化等に関する活動を計画的・継続的に体験・修得できる機会を提供する取組みに対して支援を行うことにより、伝統文化等の継承・発展と、子どもたちの豊かな人間性の涵養(かんよう)に資することを目的として、「伝統文化親子教室」事業を実施しています。令和8年度の募集が始まりましたので、下記のとおりご案内します。

応募方法

 文化庁の「伝統文化親子教室」のウェブサイトをご確認のうえ、応募書類を郡上市教育委員会事務局社会教育課に提出してください。

 募集案内及び応募書類の電子データは、下記のリンク先からダウンロードできます。

応募期限

令和7年12月15日(月)必着

応募書類提出先

郡上市教育委員会事務局社会教育課(郵送・持参どちらでも可)

※応募書類のホチキス留めは不要です

その他

詳細は下記のリンク先をご確認ください。

「伝統文化親子教室を実施する皆さまへ(令和8年度)」(外部リンク)

このページに関する
お問い合わせ先

郡上市教育委員会事務局社会教育課

0575-67-1128

〒501-4222 岐阜県郡上市八幡町島谷207番地1
FAX:0575-65-2584
E-Mail:syakai-kyouiku@city.gujo.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

Qこのページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は役に立ちましたか

Qこのページの情報は見つけやすかったですか?

このページの情報は見つけやすかったですか

回答が必要な場合は、上記担当部署へ直接お問い合わせをお願いいたします。
問い合わせ先が不明な場合は、「ご意見・お問い合わせ」をご利用ください。
また、こちらの欄には個人情報を含む内容は記載しないでください。

よく検索されているワード