本文は、ここからです。

岐阜県第2子以降出産祝金のご案内

 岐阜県では、県内の子育て世帯の支援のため、第2子以降の出生児へ出産祝金を支給します。

対象児童

令和5年4月1日以降に出生した子であり、出生日において市内に住所を有する子

基準日

対象児童の出生の日

支給対象者

次の要件をすべて満たす方

  1. 基準日に対象児童を出産した母またはその配偶者であって、基準日に市内において対象児童と同一の住所を有する方
  2. 基準日において、対象児童以外の児童(18歳に到達してから最初の3月31日までの間にある方であって、日本国内に住所を有する方をいう。)を監護し、生計を同じくする方

支給額

対象児童1人あたり 10万円

手続き

1.申請に必要なもの

  • 第2子以降出産祝金支給申請書

  第2子以降出産祝金申請書(様式第1号)(pdf・265KB)

  • 振込先金融機関の通帳またはキャッシュカードの写し
  • その他

  支給要件を審査する際に、住民票や戸籍の提出が必要な場合があります。

2.申請期限

 対象児童の出生日から起算して6月以内

3.提出先

 郡上市役所児童家庭課または各振興事務所振興課

4.支給決定

 支給決定がされましたら、指定の口座へ申請を受け付けた月の翌月25日に振込みます。

 ※振込日が土・日・祝日の場合は、前営業日の対応とさせていただきます。

 

このページに関する
お問い合わせ先

郡上市役所健康福祉部児童家庭課

0575-67-1817

〒501-4297 岐阜県郡上市八幡町島谷228番地
FAX:0575-67-0604
E-Mail:jidou-katei@city.gujo.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

Qこのページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は役に立ちましたか

Qこのページの情報は見つけやすかったですか?

このページの情報は見つけやすかったですか

回答が必要な場合は、上記担当部署へ直接お問い合わせをお願いいたします。
問い合わせ先が不明な場合は、「ご意見・お問い合わせ」をご利用ください。
また、こちらの欄には個人情報を含む内容は記載しないでください。

よく検索されているワード