市では、保護者の負担軽減を図るため、市内・市外に関わらず、寮や下宿を利用して高等学校等に通学する生徒の保護者に対し、寮・下宿費の一部を補助します。
対象者
市外の高等学校等に寮・下宿を利用して通学する生徒の保護者で、郡上市に住民票がある方。ただし、市内の高等学校に寮・下宿を利用して通学する生徒の保護者については、郡上市の住民票の有無は問いません。
対象期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日(通学のために賃貸契約した居住の場所であり、家賃費用が発生すること)
補助額
寮費に食事代が含まれている場合は、1ヶ月の家賃から食費相当分を差し引いた金額から8,000円を控除した2分の1の額、その他、食費相当分が含まれない場合は、1ヶ月の家賃から8,000円を控除した2分の1の額。ただし、上限を8,000円とします。
申込方法
<市内・市外の高校共通>
- 高校生下宿等支援事業補助金登録申請書(様式1号)(word・21.9KB)・・・初回のみ以下の様式2号と一緒に提出
学生証の写し(新1年生は学生証ができるまでの間は合格通知書の写し)・保護者確認書類(運転免許証等)の写し - 高校生下宿等支援事業補助金交付申請書(様式2号)(word・22.3KB)・・・家賃・寮費支払い後
領収書の写し・学生証の写し - 高校生下宿等支援事業補助金交付請求書(様式4号)(word・20.5KB)・・・交付決定後