郡上市文化協会では、自己表現の機会や、芸術文化を通じた交流の機会を提供するため、市民のみなさんからひろく作品を募集して、「郡上市美術文化祭」を開催します。出品は無料ですので、文化協会員以外の方も出品できます。出品を希望される方は、9月30日(火)までにお申込みください。
詳しくは下記をご覧いただくか、各振興事務所、郡上市総合文化センターなどに配置してある「郡上市美術文化祭」公募要項をご覧ください。
郡上市美術文化祭について
日時
令和7年10月25日(土)午前9時から午後4時
令和7年10月26日(日)午前9時から午後3時
会場
やまと総合センター(郡上市大和町徳永290)
主催
郡上市文化協会
実施概要
・市民のみなさんから公募した作品の展示
・「アートライブ」の開催(作品制作過程の公開、体験)
・作品販売・喫茶コーナー
作品の出品について
出品資格
郡上市内在住の方
・文化協会員以外の方も出品できます。
・年齢不問。
出品料
無料
出品点数
1人1点
作品の種類
郡上市在住の市民のみなさんが制作した美術作品。
発表、未発表は問いません。(他の作品展に発表されたものも出品できます)
作品分野
分野 | カテゴリー | 作品規格 |
絵画 | 日本画 水墨画 油彩画 水彩画 ペン画 アクリル画 コラージュ 版画 デジタル絵画 シルクスクリーン | 額装または軸装 120cm×80cm以内、または50号以内 |
彫刻 | 木 石 粘土 | 約100㎝×100㎝×100cm以内 |
陶芸 | 陶器 磁器 | 約100㎝×100cm以内 |
工芸 | 金工 漆工 木工 竹工 ガラス 染織 人形 ちぎり絵 パッチワーク 押花絵 | 約100㎝×100㎝以内 |
書 | かな 漢字 調和体 篆刻 書画 |
額装または軸装で半切程度まで ※釈文をつけること(釈文の書き方は、ページ下の「この記事に関連のある資料」の「郡上市美術文化祭・一般公募要項」を参照) |
写真 | ー |
額装、白黒またはカラー、4つ切り以上A3判まで ※額のガラス板やアクリル板は外して出品すること |
その他 | 上記以外(生花、盆栽等も可) | 約100cm×100cm×100cm以内 |
出品の申込み方法
申込締切
令和7年9月30日(火)(必着)
申込方法
次項の「留意事項」を確認したうえで、次のいずれかの方法で申し込んでください。
- Webでの申込
こちらからお申し込みください - 紙での申込
「出品票【申込用】」に記入し、社会教育課または振興事務所へ提出してください。 - その他
文化協会員は、所属サークルごとに「出品票【申込用】」を各地域文化協会へ提出してください。
※「出品票【申込用】」は、ページ下の「この記事に関連のある資料」からダウンロードできます。
留意事項
- 作品の展示などの取扱は十分に注意し、丁寧に扱いますが、事故等不可抗力による作品の損傷・亡失があった場合、主催者は責任を負いません。
- 主催者は、記録・広報の目的で写真撮影等を行なうとともに、出品者の氏名等を公表します。
- 本展では作品の表彰・講評は行いません。
搬入・搬出について
作品搬入
- 令和7年10月21日(火)または22日(水)の午前9時から午後5時の間に、社会教育課または振興事務所へ搬入してください。文化協会員は、所属サークルごとに、10月24日(金)午前9時から正午(時間厳守)の間に、やまと総合センターへ搬入してください。
- 搬入時には、「出品票【作品貼付用】」を、作品裏の右下に貼り付け、天地を明確に表示したうえで搬入してください。
- 2次元作品はフックで吊るせるよう、額装または軸装としてください。
作品搬出
- 10月27日(月)以降に搬入先(社会教育課または振興事務所)で受け取ってください。
- 文化協会員は、10月26日(日)午後3時から午後4時30分の間に、所属サークルごとに会場(やまと総合センター)に直接取りに来てください。
展示作業
主催者が行います。
ただし、展示に必要な機材は出品者が用意してください。
その他
この要項は、一般公募用です。文化協会員も対象です。
市内小・中学校、特別支援学校、自立支援事業所の出品要項は、本内容とは別にあります。
お問い合わせ
郡上市文化協会事務局
郡上市教育委員会 社会教育課