本文は、ここからです。

子ども医療電話相談 #8000 ・ ぎふ救急ネット

子ども医療電話相談 #8000 

 休日や夜間のお子さんの急な病気やけがの際に、家庭での対処方法や医療機関を受診すべきかどうかについて、電話で専門の相談員に相談することができます。お気軽にご相談ください。

相談受付時間

 月曜日から金曜日:18時00分から翌朝8時00分
 土曜日・休日・年末年始(12月29日から1月3日):8時00分から翌朝8時00分(24時間)

電話番号

 携帯電話(NTTdocomo・softbank・AU)、固定電話のプッシュ回線からは 局番なしの「#8000」
 IP電話・ダイヤル回線など「#8000」がつながらないときは「058-240-4199」

相談員

 看護師(必要に応じて小児科医師)が対応します。

利用上の注意

  • 保護者の目から見て、お子様の症状が明らかに重篤・重症と思われる時は、119番で救急車をご利用ください。
  • 相談は無料ですが、電話料金は相談者のご負担となります。
  • あくまで電話による相談であり、診療を行うことはできません。
  • 通話中の場合は、5分から10分経ってからおかけ直しください。

 

子ども医療電話相談事業(#8000)について(別ウインドウで開く)

 

ぎふ救急ネット

ぎふ救急ネット(岐阜県救急・災害医療情報システム)

 ぎふ救急ネット(岐阜県救急・災害医療情報システム)は、診療可能な病院・診療所や休日・夜間急患センター、在宅当番医などの情報が24時間参照できるホームページです。

  

ぎふ救急ネット(別ウインドウで開く)

 

このページに関する
お問い合わせ先

郡上市役所健康福祉部健康課

0575-67-1834

〒501-4297 岐阜県郡上市八幡町島谷228番地
FAX:0575-66-0157
E-Mail:kenkou@city.gujo.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

Qこのページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は役に立ちましたか

Qこのページの情報は見つけやすかったですか?

このページの情報は見つけやすかったですか

回答が必要な場合は、上記担当部署へ直接お問い合わせをお願いいたします。
問い合わせ先が不明な場合は、「ご意見・お問い合わせ」をご利用ください。
また、こちらの欄には個人情報を含む内容は記載しないでください。

よく検索されているワード