令和7年度の市税の納期限は以下のとおりです。納期限内の納付をお願いいたします。
 納税通知書が届いていない、納付する場所が近くになく納められないといった場合は、速やかにご連絡ください。
 なお、納期限を過ぎて納付される場合は、延滞金を加算して納付いただく場合があります。
| 税目 | 軽自動車税 (種別割) | 固定資産税 | 市・県民税 (普通徴収) | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 納税通知書発送予定日 | 4月17日(木) | 5月9日(金) | 6月10日(火) | ||
| 納期限 | 令和7年 | 4月30日(水) | 全期 | ー | ー | 
| 6月2日(月) | ー | 第1期 | ー | ||
| 6月30日(月) | ー | ー | 第1期 | ||
| 7月31日(木) | ー | 第2期 | ー | ||
| 9月1日(月) | ー | ー | 第2期 | ||
| 9月30日(火) | ー | 第3期 | ー | ||
| 10月31日(金) | ー | ー | 第3期 | ||
| 12月25日(木) | ー | 第4期 | ー | ||
| 令和8年 | 2月2日(月) | ー | ー | 第4期 | |
※令和4年度以前に賦課された市税等には、督促手数料の納付が必要です。なお、督促状は令和5年4月1日以降も引き続き送付します。
督促状
 納期限内に納付されない場合は、納期限後40日以内に督促状を発送します。
 納期限を過ぎて納付された場合、行き違いで督促状が届くことがあることをご容赦ください。
口座振替をご利用ください
 市税は、預・貯金口座のある金融機関や郵便局から自動振込の方法で納めていただくことができます。
 口座振替を利用されますと、納期ごとに金融機関等にお出かけいただかなくても、自動的に指定された口座から振り替えられます。また、一度申請されますと翌年度以降も口座振替となります。
コンビニでの納付
 全税目(市・県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税)について、全国の主なコンビニエンスストア(一部取り扱いができない店舗があります。)で納められるようになりました。
 曜日や時間を気にすることなく、コンビニの営業時間内であればいつでも納付できますので、納期限内での納付にご協力をお願いします。


 この記事に関連のある記事やサイト
この記事に関連のある記事やサイト 0575-67-1837
0575-67-1837






















































 このページの
このページの 市政
市政 産業・事業者
産業・事業者