岐阜県が実施している「岐阜県健康・スポーツポイント事業」では、健(検)診の受診や市が指定する健康づくりメニューへの参加、もしくはウォーキングを行うことでポイントを貯め、所定ポイントを獲得すると特典(ミナモ健康スポーツカード、豪華賞品への抽選申込権)がもらえます。
当事業は一人でもお気軽に参加いただけます。この機会に健康づくりに取り組んでみませんか。
チャレンジシートを使って参加する場合
1.チャレンジシートを窓口で受け取る
郡上市役所2階健康課、大和保健福祉センターやまつつじ、または各振興事務所の窓口で「チャレンジシート」を受け取り、必要事項を記入してください。
2.市指定の健康づくりメニューに参加してポイントを貯める
郡上市指定の健康づくりメニューに参加し、参加日時をチャレンジシートに記入します。付与ポイントは各1ポイントで、同メニューでのポイント付与は年度内に1回のみとなります。特典付与には6ポイントが必要です。6ポイントのうち少なくとも1ポイントは必須メニュー(1から10)から選択する必要があります。また、11については郡上市が実施する事業への参加に限ります。
郡上市指定の健康づくりメニューは以下のとおりです。
| 必須メニュー | 自由選択メニュー |
|
11.健康づくりプロジェクト事業への参加 |
3.チャレンジシートを窓口へ提出
ポイントを貯めたチャレンジシートを上記の窓口へ提出いただくと、ミナモ健康スポーツカードと豪華賞品への抽選申込書をお渡しします。
「ミナモ健康スポーツカード」は、県内各地の協力店にご提示いただくと、様々な特典を受けることができます。協力店舗については下記の岐阜県ホームページからご確認ください。
岐阜県健康・スポーツポイント事業協力店のご案内(外部サイト)
抽選申込書では、県産品や健康グッズなどが当たる抽選に参加することができます。なお、令和7年度の抽選申し込み締め切りは、令和8年2月28日(土)までとなっていますのでご注意ください。
事業の詳細は岐阜県ホームページをご覧ください。
チャレンジシートで参加の方はこちら(外部サイト)
アプリをダウンロードして参加する場合
スマートフォンに「スポーツタウンWALKER(ウォーカー)」アプリをダウンロードし登録することで参加できます。ポイントを貯めることで、アプリ内にてミナモ健康スポーツカードの発行、および豪華賞品抽選への申込ができます。
詳細は岐阜県ホームページをご覧ください。
アプリで参加の方はこちら(外部サイト)
R7年度岐阜県健康・スポーツポイント事業 チラシ(pdf・2.5MB)

































