本文は、ここからです。

マイナンバー(個人番号)制度

制度概要

 マイナンバーは国民一人ひとりが持つ12桁の番号のことで、税や年金、雇用保険などの行政手続きに使います。
 マイナンバー制度の利用で、主に下記のような利点があります。

  1. 税や、年金、雇用保険などの行政手続きに必要な添付書類が削減され、これらの手続きでの皆様の利便性が高まります。
  2. 行政事務の効率化や、公平な各種給付の確保などが実現できます。

<注意事項>

  • 原則として、一度指定されたマイナンバーは生涯変わりません。
  • 市役所からマイナンバーの手続きで、マイナンバーや口座番号を電話でお尋ねすることはありませんので、不審な電話には応じないで下さい。

個人番号通知書および通知カードについて

 「通知カード」は平成27年10月以降に、郡上市に住民票のある全ての人に送付されたカードで、12桁のマイナンバーが記載されており、マイナンバーを証明する書類として利用可能です。なお、令和2年5月25日以降は、新規発行や再交付は行っておりません。
 また、令和2年5月25日以降に出生された方や、海外から転入された人には、「個人番号通知書」が送付されています。ただし、「個人番号通知書」はマイナンバーを証明する書類として利用することはできません。

  • 「個人番号通知書」および「通知カード」は再交付できないため、大切に保管下さい。
  • 令和2年5月25日以降「通知カード」は、住所や氏名に変更があった場合にマイナンバーを証明する書類として利用できなくなりました。今後、マイナンバーを証明する書類が必要な場合は、「マイナンバーカード」か「マイナンバー付きの住民票」を利用ください。
  • 万一「通知カード」を紛失された方は紛失届の提出が必要となりますので、市役所の窓口で手続きして下さい。

マイナンバー(個人番号)カードについて

 「マイナンバーカード」はマイナンバー(個人番号)の記載された顔写真付きのカードになります。表面には氏名・住所・生年月日・性別が記載され、顔写真が載っています。裏面にはマイナンバーが記載されています。

  • 顔写真が載っているため、本人確認の身分証明書として利用できます。また、搭載されている電子証明書を利用して、e-Taxによる確定申告等が行えます。
  • 万一紛失した場合は、カードの機能を停止させる必要があるためコールセンターへご連絡下さい。
     マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)0120-95-0178
     個人番号カードコールセンター(有料) 0570-783-578
    ※外国語での対応希望の方は下記へおかけください。(英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語対応)
     外国語対応フリーダイヤル(無料)0120-0178-27
     個人番号カードコールセンター 外国語対応ダイヤル(有料)0570-064-738

マイナンバーカードの申請について

 申請は、「個人番号通知書」および「通知カード」と供に送付された「個人番号カード交付申請書兼電子証明書発行申請書」に写真を添付して、地方公共団体情報システム機構へ送付することで行えます。パソコンやスマートフォンでも申請ができますので、詳しくは地方公共団体情報システム機構「マイナンバーカード総合サイト」をご覧下さい。

地方公共団体情報システム機構「マイナンバーカード総合サイト」

URL:https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse/

マイナンバーカードの受け取りについて

  • 受け取り対象の方には、郡上市役所市民課から案内文書が届きますので、案内文書に記載されている必要な物をお持ちいただき、早めにお受け取り下さい。
  • 受け取り予約についての案内がありますので、受け取りを希望する事務所に事前に予約の電話をお願いします。受け取り予約されることにより、受付時間が1人につき10分から15分程度で行えます。
  • お越しになる前に暗証番号をあらかじめ決めておいて下さい。

公的個人認証サービスについて

 公的個人認証サービスとは、オンライン申請や届出といった行政手続などやインターネットサイトにログインする際に、他人による「なりすまし」やデータの改ざんを防ぐために用いられる本人確認の手段です。「電子証明書」と呼ばれるデータを外部から読み取られるおそれのないマイナンバーカード等のICカードに記録することで利用が可能です。電子証明書には、「署名用電子証明書」と「利用者証明用電子証明書」の2種類があり、それぞれ特徴は以下のとおりです。

  • 「署名用電子証明書」...e-Taxなど、インターネット等で電子文書を作成・送信する際に利用します。
  • 「利用者証明用電子証明書」...マイナポータルなどのインターネットサイトへのログインの際に利用します。

住民基本台帳カードについて

  • 平成27年12月末で、住民基本台帳カードの発行は終了しました。記載されている有効期限までは、本人確認書類として使用できます。
  • 住民基本台帳カードに搭載されていたe-Tax等に利用できる電子証明書は、現在利用できません。

このページに関する
お問い合わせ先

郡上市役所総務部市民課

0575-67-1816

〒501-4297 岐阜県郡上市八幡町島谷228番地
FAX:0575-67-0604
E-Mail:shimin@city.gujo.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

Qこのページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は役に立ちましたか

Qこのページの情報は見つけやすかったですか?

このページの情報は見つけやすかったですか

回答が必要な場合は、上記担当部署へ直接お問い合わせをお願いいたします。
問い合わせ先が不明な場合は、「ご意見・お問い合わせ」をご利用ください。
また、こちらの欄には個人情報を含む内容は記載しないでください。

よく検索されているワード