要介護認定情報の開示
ケアマネジャー(介護支援専門員)等が、介護サービス計画を作成する際や施設入所に伴う手続き等で被保険者の要介護認定に係る資料が必要な場合は、開示請求することができます。
市が保有する被保険者の要介護認定に係る資料(認定調査票・主治医意見書)の写しは、本人の同意に基づき情報提供しますので、同意書も必ず提出してください。
※居宅事業所の届出や入所施設の届出がない場合は開示できません。
なお、転入された方の前住所地から引き継いだ要介護認定に係る情報は、当市では保有していないので、前住所地の保険者に請求してください。
<様式>
<費用負担>
- 郵送での交付を希望する場合は、返送先を記載し、94円切手を貼った返信用封筒を同封してください。
介護報酬の過誤申立
介護報酬の請求に誤りがあった場合は、下記様式に記載の上、高齢福祉課まで提出してください。過誤申立書(様式).xlsx
- 毎月15日頃までに高齢福祉課へ提出してください。
- 多量の件数を申し立てる場合は、一度高齢福祉課までご相談ください。
総合事業指定事業者の方へ
サービスコード表・サービスコードマスタ
令和元年10月の介護報酬改定に伴い、請求に使用するサービスコード表(Excel)及びサービスコードマスタ(CSV)を掲載します。
<サービスコード表・サービスコードマスタのデータ>
郡上市 介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード表(R3.4~).xlsx
郡上市 介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード表(R1.10).xls
指定事業者の届出
指定事業者の指定に関する様式などを、添付ファイルで掲載します。
<様式>
- 【介護予防ホームヘルプ事業】指定申請に係る添付書類一覧.docx
- 【介護予防デイサービス事業】指定申請に係る添付書類一覧.docx
- 様式第1号 郡上市介護予防・日常生活支援総合事業事業所指定(更新)申請書.doc
- 付表① 介護予防ホームヘルプ事業所の指定に係る記載事項.xls
- 付表② 介護予防デイサービス事業所の指定に係る記載事項.xls
- 参考様式1 従業者の勤務体制及び勤務形態一覧表.xls
- 参考様式2 事業所の管理者の経歴書.doc
- 参考様式3 事業所の平面図及び設備の概要.xls
- 参考様式4 設備・備品等に係る一覧表.doc
- 参考様式5 利用者からの苦情を処理するために講ずる措置の概要.doc
- 参考様式6 サービス提供実施単位一覧表.doc
- 参考様式7 誓約書(介護予防日常生活支援総合事業用).docx
- 参考様式8 役員等名簿.doc
- 別紙1 介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書.xlsx
- 別紙2 介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表.xls
- 様式第4号 変更届
- 様式第5号 休止・廃止届
- 様式第6号 再開届
介護予防・日常生活支援総合事業において市外の介護サービスを受ける場合について
郡上市以外に所在する介護サービス事業所が郡上市の被保険者にサービスを提供する場合は、必ず前もって郡上市に事業所指定申請を行ってください。サービスの単価については、介護(予防)給付とは異なり、郡上市以外に事業所が立地する場合においても、郡上市の地域区分単価(10.00円)が適用されます。
居宅介護支援事業所の方へ
指定事業者の届出
指定変更届及び体制届に関する様式を掲載します。
<様式>
居宅サービス計画に厚生労働大臣が定める回数以上の訪問介護を位置づける場合の届出手順及び届出書様式を掲載します。
<様式>
居宅介護支援事業所における特定事業所集中減算に係る届出様式を掲載します。
提出期限:前期分 9月15日 後期分 3月15日
<様式>
- (様式1)特定事業所集中減算に係る判定様式.xls
- (様式2)判定結果に係る正当な理由報告書.xls
- (様式3)特定事業所集中減算に係る再計算書.xls
- (様式4)算定から除外する件数の集計表.xls
- (参考様式1)特定事業所集中減算に係るサービス別・月別集計表.xls
- (参考様式2)特定事業所集中減算に係るサービス別判定表.xls
- (参考様式3)地域ケア会議等で意見・助言を受けたことがわかる書類.xls
- (参考様式4)理由書.doc
地域密着型サービス事業所の方へ
各種届出の提出期限について
各種届出は下記のとおりです。
- 変更届(指定内容に変更があった場合) → 変更が生じた日から10日以内
- 加算等の届出
夜間対応型訪問介護 認知症対応型通所介護 小規模多機能型居宅介護 地域密着型通所介護 |
15日以前に届出の場合は、翌月から算定 16日以降に届出の場合は、翌々月から算定 |
認知症対応型共同生活介護 地域密着型特定施設入居者生活介護 |
届出が受理された日の翌月から算定 |