交通事故のない、明るい安全で安心な社会の実現は、私たち郡上市民のみんなの願いです。
市では交通安全対策として、交通安全施設の整備や交通安全教室の開催、郡上警察署や郡上地区交通安全協会など関係団体と協力して交通事故防止に取り組んでいます。
交通安全運動について
郡上市では、春・夏・秋・年末の4回、交通安全運動を展開しています。
期間中は郡上警察署員や郡上地区交通安全協会の皆さんによる街頭指導やカーブミラー等の清掃・点検、広報車による啓発活動を行い交通事故ゼロを目指しています。
交通安全教室について

子供たちを交通事故から守るためには、まず子どもたちが自ら交通ルールを学び、交通事故に遭わないようにすることが大事です。
市内の幼稚園や保育園、小学校や高齢者団体の要望により、市交通安全指導員と郡上警察署員が年間を通じ、学校等へ出向いて交通安全教室を開催しています。
交通安全施設について
ガードレール・カーブミラー・注意看板などの、破損個所の修繕や危険個所への新設等、交通安全施設の維持整備を進め、交通事故防止に努めています。
危険だと思う場所や、破損した施設がありましたら、地域の交通安全協会役員または市役所までご連絡ください。