郡上市では、スポーツに関する優れた知識や技能、経験などをお持ちの方を「郡上市スポーツアドバイザー」として登録し、アドバイザーによる競技の指導や、講演会、郡上ケーブルテレビ放送、市ホームページ等を通じて、市民の皆さんにスポーツの魅力や価値を発信する取り組みを行っています。
市内の学校やスポーツ団体等、対象となる団体からの要請に応じて、アドバイザーを派遣する制度を設けていますので、ぜひご活用ください。
氏名 |
競技 | 経歴等 |
登録 年度 |
---|---|---|---|
籏 修子 |
クロスカントリ-スキー |
・2002年 ソルトレークシティオリンピック出場 |
H27 |
狩野 靖 |
陸上中距離 |
・1987年 国民体育大会 陸上競技800m優勝 |
H27 |
小澤 由里子 |
柔道 |
・1993年 福岡国際女子柔道選手権大会 優勝 |
H27 |
木村 雄 |
相撲 |
・2011年 全国教職員相撲選手権大会 優勝 |
H28 |
末松 佳子 | カヌー | ・2013年 カヌーフリースタイル世界選手権大会女子スクォート 3位 ・2014年 カヌーフリースタイルワールドカップ女子スクォート総合優勝 ・2016年 カヌーフリースタイルワールドカップ女子 K-1 第1戦3位、女子SQT 第1戦2位、女子SQT第2戦3位 ・2018年 カヌーフリースタイルワールドカップ女子SQT 第1戦1位、女子SQT第2戦2位 |
H28 |
辻 秀一 | スポーツドクター | ・1986年 慶應義塾大学病院内科 ・1991年 慶應義塾大学スポーツ医学研究センター ・1999年 エミネクロス・メディカルクリニック設立 ・1999年 ㈱エミネクロス設立 エミネクロス・メディカルクリニック設立 (著書)『スラムダンク勝利学』、『フロー・カンパニー』、『自分を「ごきげん」にする方法』、『禅脳思考』、『Play Life, Play Sports~スポーツが教えてくれる人生という試合の歩み方~』など多数 |
H28 |
井上 春樹 | アルペンスキー | ・2001~2018年 岐阜県スキー連盟強化コーチ ・2008~2013年 全日本スキー連盟チルドレン委員 ・2008~2013年 東海北陸ブロックチルドレン委員 ・2013~2018年 全日本スキー連盟ナショナルチームコーチ |
H29 |
吉田 義人 | ラグビー | ・1991年 第2回ラグビーワールドカップ出場 ・1993年 第1回7人制ラグビーワールドカップ出場 ・1995年 第3回ラグビーワールドカップ出場 ・2000年 フランスUSコロミエ入団(日本人初1部 リーグプロラグビー選手) ・2014年 7人制ラグビーチーム「サムライセブン」 創設、代表兼監督就任 ・2016年 (一社)日本スポーツ養育アカデミー創設、理事長就任 ・2017年 ラグビースカイパラダイスたまプラーザ開校 |
R1 |
林 邦夫 | 剣道 | ・全日本剣道選手権大会(2回出場) ベスト8 ・全日本東西対抗優勝大会 大将 ・全国教職員大会 個人戦準優勝 ・全国都道府県剣道大会団体戦大将 優勝 ・全日本八段選抜優勝大会 ベスト8 ・1993年 剣道八段取得 ・2005年 剣道範士就位 ・(現職)中京大学名誉教授 中京大学剣道部師範 |
R1 |
1.派遣対象団体
- 市内の保育所、幼稚園、こども園
- 市内の小・中学校、高等学校、特別支援学校
- 市内のスポーツ団体
- その他教育委員会が適当と認めた団体
2.アドバイザーの派遣依頼方法
以下について明記した申請書(参考様式1)に実施要項等を添付のうえ、教育委員会スポーツ振興課へ提出してください。
- 事業名、事業の内容
- 派遣希望日時、場所
- アドバイザー名、アドバイスの内容
- 申請団体の担当者氏名、電話番号
3.派遣の決定
申請に基づき、スポーツ振興課においてアドバイザーと日程等の調整をし、派遣の可否について申請団体へ通知します。
原則、各種調整の窓口はスポーツ振興課となりますが、必要に応じてアドバイザーと詳細な打ち合わせ等を実施してください。
4.派遣に係る費用
アドバイザーの派遣に係る費用負担は以下のとおりです。
【市が負担する費用】
- アドバイザーへの謝金、交通費
- アドバイザーのスポーツ保険
(注意)市が負担する費用は、予算に限りがあります。
【申請団体が負担する費用】
- 上記以外に、事業の実施に必要な経費
5.事業の実施
申請された計画に沿って、事業を実施してください。事業実施後には、事業実施報告書(参考様式3)に写真、新聞記事、実施要項を添付のうえスポーツ振興課へ提出してください。事業が実施されたことを確認し、アドバイザーへ謝金等の支払いをします。