◯郡上市燃料購入支援事業について
市では、物価高騰や原油価格の上昇により影響を受けている市民生活の支援を目的として、臨時的な措置として燃料購入支援事業を実施します。この事業では「燃料購入支援クーポン」を各世帯に配布し、燃料(ガソリン、軽油、灯油)の購入を助成します。
1.給付対象
基準日(令和7年4月10日)時点で、市の住民基本台帳に記載がある世帯
2.給付内容
・1世帯あたり6,000円分(1,000円×6枚)の「燃料購入支援クーポン」を、世帯主宛てに郵送します。
・クーポンは、市内の登録店舗でガソリン、軽油、灯油の購入に使用できます。
3.クーポンの使用期限
令和7年8月31日(日)まで
4.郵送方法・時期等
・クーポンと利用案内を同封した封筒を簡易書留にて郵送します。
・発送時期は、令和7年5月初旬から5月末にかけて各世帯に順次送付予定です。
【ご注意】
※準備が整い次第、発送を開始しますので発送時期は変更する場合があります。
※各世帯に順次発送するため、お届けには日数が掛かります。また、ご不在のため郵便の受け取りが出来なかった場合も、一定期間の再配達や不在連絡票による案内がされます。お手元に届くまで時間がかかる場合がありますがお待ちください。
5.使用方法等
クーポンは、ガソリン、軽油、灯油の購入に使用できます。
クーポンを使える登録店舗は、下記のとおりです。店頭等には、ポスターにて取扱店の表示をします。
・クーポンのご利用案内 [PDFファイル/470KB]
・クーポンのご利用案内(裏面)登録店舗一覧[PDFファイル/389KB]
※登録店舗などの変更があった場合は、随時更新します。
6.使用上の注意事項
・クーポンは、使用期限までに使用してください。
・クーポンは、ガソリン、軽油、灯油の購入に利用できます。市内の登録店舗で使用してください。
・使用条件等は、店舗ごとに異なる場合があります。詳しくは各販売店舗にお問い合わせください。
・購入額がクーポンの額面を下回る場合でも、つり銭の返却はできません。
・クーポンは、転売・譲渡又は換金を行うことはできません。また、複製・偽造は固く禁止します。
・破損したクーポンは使用できません。また、紛失による再発行はできません。
※以下は、 登録事業者(販売協力店)へのご案内です。
7.登録事業者の遵守事項
・市が送付するクーポンの利用可能店舗であることを示すポスターを掲示してください。
・利用者からクーポンを受け取った時は、速やかにクーポン裏面に引換日、店舗名等を記載してください。
・次のいずれかに該当するクーポンは受け取らないでください。
(1)使用期限を過ぎたもの
(2)既に裏面に引換日や店舗名等の記載があるもの
(3)明らかに複製又は偽造されたものと認められるもの
(4)汚損、破損のあるもの
・クーポンの偽造など、不正な使用が明確である場合は、クーポンの受け取りを拒否するとともに、速やかに市へ通報してください。
8.クーポンの換金、請求
使用されたクーポンの換金のため、市へ請求をいただく場合は、下記の請求書様式に使用済みクーポン(裏面に引換日や店舗名等の記載があるもの)を添付して、令和7年9月16日までに券面の額面総額での換金を申し出てください。
市は、提出された請求書と使用済みクーポンを検査し、合格と認めた時、支払いを行います。振り込みまで3週間程掛かる場合がありますのでご了承ください。
・様式(燃料購入支援クーポン代金請求書)[Wordファイル/23KB]
・様式(燃料購入支援クーポン代金請求書)[PDFファイル/84KB]
なお、検査の結果、次の事由が確認されたときは、支払いができない場合がありますのでご注意ください。
(1)請求書の金額とクーポンの額面総額が合致しないとき。
(2)クーポンの複製又は偽造のほか、登録事業者の責による明らかな破損又は汚損が認められたとき。
(3)換金の申出期限までに請求書が提出されないとき。
9.不当な申請が行われた場合等の取扱い
違反行為があった登録事業者に対しては、クーポン換金の拒否、登録事業者の取消し等の対応を行う場合があります。
◯郡上市燃料購入支援事業の協力店舗募集について
(※現在、募集は終了しています)
市では、燃料・物価高騰の影響を受けている市民生活を支援するため、燃料の購入に使用できるクーポン「郡上市燃料購入支援クーポン(仮称)」を、市内全世帯に配布する事業を計画しているところです。これに伴い、燃料購入支援クーポンを利用できる市内協力店舗を募集します。
登録を希望される場合は、「郡上市燃料購入支援クーポン協力店舗募集要項」をご確認いただき、別紙「郡上市燃料購入支援クーポン協力店舗登録申請書」に必要事項を記入のうえ、令和7年3月10日(月)までに申請を行ってください。
なお、本事業は、令和7年度当初予算案に基づくものであるため、予算成立が前提となります。今後、予算成立までの過程で内容等に変更がある場合がありますので予めご了承ください。
・郡上市燃料購入支援クーポン協力店舗募集要項(PDF・756.5KB)
・郡上市燃料支援クーポン利用可能店舗登録申請書(Word・18.2KB)
郡上市燃料購入支援事業のお知らせ
このページに関する
お問い合わせ先
郡上市役所市長公室政策推進課
〒501-4297 岐阜県郡上市八幡町島谷228番地
FAX:0575-67-1711
E-Mail:seisaku@city.gujo.lg.jp