本文は、ここからです。

国勢調査員募集のお知らせ

 令和7年10月1日を基準日として、全国一斉に国勢調査が実施されます。

 国勢調査は、日本国内に居住しているすべての人と世帯を対象とする国の最も重要な調査で、5年に一度実施されます。この調査で得られた結果は、学術・教育機関、企業、国・地方公共団体など幅広い分野で基礎資料として活用されます。

 令和7年国勢調査の実施にあたり、市では、調査業務に従事してくださる調査員を募集します。調査の開始前には説明会を開催しますので、未経験の方も安心してご応募ください。

調査期間(任命期間)

 令和7年8月下旬から10月下旬までの約2カ月間

 ※調査員の身分は、総務大臣から任命された非常勤の国家公務員となります。

 ※調査活動中に知り得た情報を漏らすことは、法律で禁止されています。

 ※調査活動中、万が一事故等にあった場合は、公務災害として補償されます。

調査員の仕事の流れ(主な業務内容)

  1. 調査員説明会に参加
  2. 担当調査区の確認、調査区要図(地図)の作成、調査関係書類の配布準備
  3. 調査についての説明と調査書類の配布
  4. 回答確認リーフレットの配布と調査票の回収
  5. 調査票の点検、整理、提出

 ※調査への回答は、パソコン、スマートフォンなどを利用するオンライン回答のほか、紙の調査票を郵送または調査員に手渡しする方法があります。

報酬

 調査終了後に国の基準に基づき、担当する調査区の数、世帯数により金額を算定し、お支払いします。

応募要件

  • 市内在住の20歳以上(令和7年8月1日時点)で心身ともに健康な方
  • 最後まで責任をもって調査を遂行できる方
  • 調査で知り得た情報について秘密の保持ができる方
  • 税務、警察、選挙事務に直接関係のない方
  • 暴力団、その他の反社会的勢力と関係を有しない方

応募方法

 所定の申込書に必要事項を記入し、市長公室企画課または各振興事務所に提出してください。

調査員登録申込書(様式ダウンロード)
 ※申込用紙は市長公室企画課および各振興事務所にもあります。

 ※調査区と調査員の配置状況により、希望する内容で従事いただけない場合があります。

 郡上市では、国勢調査のほかにも毎年複数の調査を実施しています。これらの調査(基幹統計調査)に従事していただく登録調査員(あらかじめ市に登録していただく調査員)も随時募集していますので、希望される方はお気軽にお問い合わせください。

募集期限

・国勢調査員  令和7年6月30日(月)

 ※調査区の募集状況によっては、期限前に締め切る場合もございます。

・登録調査員  随時募集

国勢調査.png

国勢調査2025総合サイト(総務省統計局)<外部サイト>

このページに関する
お問い合わせ先

郡上市役所市長公室企画課

0575-67-1831

〒501-4297 岐阜県郡上市八幡町島谷228番地
FAX:0575-67-1711
E-Mail:kikaku@city.gujo.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

Qこのページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は役に立ちましたか

Qこのページの情報は見つけやすかったですか?

このページの情報は見つけやすかったですか

回答が必要な場合は、上記担当部署へ直接お問い合わせをお願いいたします。
問い合わせ先が不明な場合は、「ご意見・お問い合わせ」をご利用ください。
また、こちらの欄には個人情報を含む内容は記載しないでください。

よく検索されているワード