郡上の歴史・文化を次世代へ伝える拠点
郡上市歴史資料館は、郡上の歴史・文化を次世代へ伝えていくための資料を収集・保管し、調査や活用を進める拠点施設として、平成30年3月に完成しました。
郡上に関わる文書、写真や映像など様々な資料を適切な環境下で保管する収蔵庫を備えた施設です。来館者が郡上に関する書籍や刊行物を閲覧できるスペースや、収蔵資料などを紹介する展示スペースも設けています。
資料の整理作業や調査研究を進め、調査の成果は展示や館報の調査報告で発表しています。また、資料の読解や保存に関する講座、展示に関連した講座なども開催しています。
歴史資料のご相談や受け入れについて
ご自宅などでの歴史資料の保存方法について、相談したいことがある場合は当館にお尋ねください。
また、郡上に関する歴史資料等をお持ちの方で、寄贈をお考えの方も、お気軽にご相談ください。詳しい案内はこちら「郡上市歴史資料館 歴史資料の収集と保存について」
開館時間
9時から17時
休館日
月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)・年末年始(12月27日から1月4日)
入館料
無料
住所
郡上市八幡町中坪226番地1(旧市役所中坪庁舎跡地)
問い合わせ
電話番号 0575-65-3711
メール rekishi@city.gujo.lg.jp
開催中の資料展示はこちら
資料紹介展「展示資料でふり返る 郡上の歴史」(pdf:923.4 KB)