ファミリー・サポート・センターについて
子育ての「援助をしてほしい人(依頼会員)」「援助をしたい人(サポート会員)」をつないで、お子さんの預かりや送迎等子育てに関わるサポートをするための連絡・調整を行っています。
子育て中のご家庭が、お仕事や家事の都合や、育児のリフレッシュ等で子どもを預けることができるなど、地域の中で安心して子育てを行っていける環境をつくることを目的としています。
サポート内容
【預かり】
学童保育、保育園等の始業前、終業後
冠婚葬祭、地区行事や清掃の時
他のごきょうだいの行事
保護者が病気、出産(里帰り出産時も含む)、求職活動中
子育てに疲れた時
買い物、習い事、美容院、歯医者等セルフケアやリフレッシュする時
【送迎】
学童保育、保育園、習い事、クラブ活動、療育機関等
子育てに関して必要サポート
【サポートが受けられるお子さんの年齢】
生後6ケ月からの小学生までのお子さんが利用できます。
(保護者が同席であれば6か月未満でも可能です。また、ご家庭の事情により中高生の方もご利用が可能です。ご相談ください。)
利用について
【利用料金】(1時間あたり)
利用日 | 利用時間帯 | 通常サポート | 緊急サポート | 病児・病後児 |
---|---|---|---|---|
平日 | 午前9時~午後5時 | 500円 | 700円 | 1000円 |
時間外 | 600円 | 800円 | 1100円 | |
土・日・祝日 | 午前9時~午後5時 | 600円 | 800円 | 1100円 |
時間外 | 700円 | 900円 | 1200円 | |
年末年始(12/29~1/3) GW(5/3~5/5) |
午前9時~午後5時 |
1000円 |
1200円 |
1500円 |
時間外 | 1100円 | 1300円 | 1600円 |
*サポート実施日の3日前以降の申し込みは、緊急サポート料金(+1時間あたり200円)になります。土日祝は受付をおこなっていないのでカウントされません。
*子どもの送迎や、サポート場所へ出向いてサポートを行った場合のサポート会員が負担した交通費(ガソリン代)、保育にかかった実費分は依頼会員にご負担いただきます。
【サポートの依頼について】
依頼会員として登録していただきますので、ファミリー・サポート・センターにお電話ください。登録後、実際に利用する時に連絡をいただきサポート会員を紹介いたします。
【申し込み先】
郡上市ファミリー・サポート・センター
郡上市八幡町小野8‐5‐1(はちまん児童館内)
TEL:0575-66-0209