本文は、ここからです。

環境水道部

水道総務課

Q(水洗化)に関するよくある質問Q&A
Q(浄化槽)に関するよくある質問Q&A
Q(上下水道の新設・改造等の工事)に関するよくある質問Q&A
Q(口座振替)に関するよくある質問Q&A
Q(料金の納付)に関するよくある質問Q&A
Q(水道料金・下水道使用料)に関するよくある質問Q&A
Q(水道メーター)に関するよくある質問Q&A
Q(給水停止)に関するよくある質問Q&A
Q(検針)に関するよくある質問Q&A
Q(その他)に関するよくある質問Q&A
Q(漏水)に関するよくある質問Q&A
Q(事業者向け 給排水指定工事店)に関するよくある質問Q&A
Q(転入時・転出時・水道の開栓・休栓)に関するよくある質問Q&A

水道工務課

Q(水洗化)に関するよくある質問Q&A
Q(浄化槽)に関するよくある質問Q&A
Q(上下水道の新設・改造等の工事)に関するよくある質問Q&A
Q(水道メーター)に関するよくある質問Q&A
Q(ご家庭の水道・下水道の管理)に関するよくある質問Q&A
Q(水質・水の利用)に関するよくある質問Q&A
Q(水道・下水道のトラブル)に関するよくある質問Q&A
Q(その他)に関するよくある質問Q&A
Q(漏水)に関するよくある質問Q&A
Q(凍結防止・凍結による事故)に関するよくある質問Q&A
Q(事業者向け 給排水指定工事店)に関するよくある質問Q&A

環境課

Qごみを出すときのマナーやルール(分別パンフレット)はありますか
Q一時多量ごみを一度に処理したい
Qごみステーションがカラスや野良猫に荒らされて困っています
Qごみステーションで使うネットがほしい
Qごみのステーションについて知りたい
Q事業所(会社・店舗・事務所など)のごみはどのように処理したらよいのでしょうか
Q集団資源回収とはどのような活動ですか
Q紙のリサイクルについて知りたい
Q乾電池のリサイクルについて知りたい
Q不法投棄と思われるごみの相談について知りたい
Q蛍光管のリサイクルについて知りたい
Q野外での焼却について知りたい
Q郡上クリーンセンターとはどのような施設ですか
Q騒音や振動に関する各種届出について知りたい
Q公害(大気汚染、ばい煙、水質汚濁、土壌汚染、産業廃棄物など)に関する相談先はどこですか
Q公害(騒音、振動、悪臭)について相談したい
Q郡上市のポイ捨て防止条例について知りたい
Qし尿のくみ取り、浄化槽の清掃について知りたい
Q集合住宅の隣や上下の階からの騒音で困っている
Qハチの巣を駆除して欲しい
Q犬の転出はどうすればいいのか知りたい
Q犬が死亡した場合どうすればいいですか
Qペットが飼えなくなった場合はどうしたらいいですか
Q犬・猫の不妊・去勢手術に対する助成はありますか
Q飼っていた犬猫が行方不明になった、迷子の犬猫を保護した
Q犬(猫)を飼うときのマナー、注意点を知りたい
Q郡上市内の動物病院が知りたい
Q郡上市外の動物病院(岐阜獣医師会中濃支部武関分会所属病院のみ)を知りたい
Q消火器の処理方法を知りたい
Qパソコンの処理方法を知りたい
Q自動車リサイクル法の概要について知りたい
Q自動車リサイクル法:自動車所有者(オーナー)の義務について知りたい
Q二輪車リサイクルの取組について知りたい
Q事業所用ごみ袋の料金、販売先はどこか
Q収集日なのになかなかごみを取りに来ない
Q自分でごみを処理施設などへ持っていけますか

お問い合わせ先

郡上市役所市長公室秘書広報課

0575-67-1121

〒501-4297 岐阜県郡上市八幡町島谷228番地
FAX:0575-67-1711
E-Mail:kouhou@city.gujo.gifu.jp

よく検索されているワード