身分証明書は、次の場合に発行が可能です。
- 本人が請求してきた場合
- 本人の委任状(承諾書)を添付して第三者が請求してきた場合
<受付窓口>
身分証明の受付窓口は、以下の場所になります。
市役所市民課・各振興事務所
<必要なもの>
窓口に来られた方の本人確認書類(運転免許証・パスポートなど)
代理人(本人以外 ただし未成年者は父母であれば交付可)が請求する場合は委任状
※手数料は1通300円です。
『注意事項』
- 本籍(○番地か○番まで)と筆頭者名を確認してきてください。
- 代理人(本人以外 ただし未成年者は父母であれば交付可)が請求する場合は委任状が必要です。
- 郡上市内に本籍がある場合のみ、各受付窓口で受け取れます。
※本籍が郡上市外の場合はその市町村役場へ請求してください。郵送による請求については、「住民票や戸籍証明を郵送してもらうことはできますか。」の戸籍郵送請求を参照してください。