本文は、ここからです。

ユネスコ無形文化遺産「郡上おどり(徹夜おどり)」を「指定催し」に指定しました

 郡上市火災予防条例に基づき、郡上おどりの徹夜おどり期間を「指定催し」に指定しましたので、公示します。

 一定の基準を超える規模の催しについては、特に防火対策を講じるよう指定するものであり、安全に郡上おどり(徹夜おどり)が催されるよう、主催者と連携してまいります。

郡上おどり 指定催しの指定 公示(pdf・297.6KB)

「指定催し」とは

 祭礼、縁日、花火大会等、大勢が集合する屋外での催しのうち、一定の基準を超える規模の催しで、火災が発生した場合に人命または財産に特に重大な被害を与えるおそれがある催事を「指定催し」として指定し、主催者は、防火担当者の選任や防火管理計画の策定など、防火対策を講じることが規定されています。(郡上市火災予防条例第42条の2)

このページに関する
お問い合わせ先

郡上市消防本部予防課

0575-67-1219

〒501-4221 岐阜県郡上市八幡町小野4-4-1
FAX:0575-67-1215
E-Mail:yobouka@city.gujo.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

Qこのページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は役に立ちましたか

Qこのページの情報は見つけやすかったですか?

このページの情報は見つけやすかったですか

回答が必要な場合は、上記担当部署へ直接お問い合わせをお願いいたします。
問い合わせ先が不明な場合は、「ご意見・お問い合わせ」をご利用ください。
また、こちらの欄には個人情報を含む内容は記載しないでください。

よく検索されているワード