本文は、ここからです。
安全・安心情報
- 忘れていませんか?火災から命を守る住宅用火災警報器の点検・交換の啓発について消防庁より通知がありました
- 製品火災にご注意ください!
- 薪ストーブ規制について
- 危険物の運搬について
- NET119の運用を開始します
- あなたの家に住宅用火災警報器はありますか?
- 表示マーク交付状況及び違反対象物等の状況について
- 福島県内で発生した爆発事故を踏まえ、適切な維持管理をお願いします。
- AEDマップ
- 空中放射線量(県へリンク)
- 火災や災害などの情報を知りたい!
- 休日・夜間に病院で診てもらいたい場合は?
- 外国語による、119番の受付がはじまりました
- 飲食店の消火器設置基準が変わりました
- 地震による電気火災対策を!
- 商品リコール等の情報
- 住宅用火災警報器の点検、取付けを無料で行います。
- e-ラーニング
- 119番のかけ方
- 消火器の取扱い及び廃棄について
- 毎月28日は「岐阜県防災点検の日」