郡上市女性防火クラブ団体表彰「指揮旗」受賞
岐阜県が消防団員などの日頃の献身的な活動に報いるとともに、消防の功績を広く知らせ、消防職団員等の士気高揚を図る目的として、令和3年度消防感謝祭、岐阜県消防定例表彰式が11月3日(水)不二羽島文化センター(羽島市竹鼻町丸の内6丁目7番地)にて開催されました。
郡上市女性防火クラブは、長年の功績は模範的であると称えられ、団体表彰「指揮旗」を受賞し表彰を受けました。
その他にも、郡上市女性防火クラブ 個人表彰「優良章表彰4名」、「感謝状表彰2名」の方が受賞されました。おめでとうございます。
「指揮旗とは?」
岐阜県女性防火クラブ運営の趣旨を深く理解して、火災予防の普及についてその成績が特に優秀で広く他の模範と認められるクラブ団体に対して授与されます。
「優良章とは?」
クラブ活動に専念して、その成績が特に優秀で他の模範と認められる、クラブ員個人に対して授与されます。
「感謝状とは?」
クラブの育成発展に努め、多大な貢献が認められるクラブ員個人に対して授与されます。
岐阜県ホームページURLより、令和3年度消防感謝祭、岐阜県消防定例表彰式の紹介記事
https://www.pref.gifu.lg.jp/site/pressrelease/184028.html