本文は、ここからです。

『危険物事故防止論文』および『令和8年度危険物安全週間推進標語』募集中!

 消防庁では、危険物安全週間推進標語、危険物事故防止対策論文を募集しています。ぜひご応募ください。総務省消防庁(報道発表資料)リンクページ

(応募先・方法等は下記をご確認ください)

●危険物事故防止対策論文

 危険物施設における火災・流出事故発生件数は、近年高い水準で推移しています。危険物事故防止対策の推進するため、各種事業を進めており、その一つとして事故防止対策に関する論文を募集しています。

募集締切・・・令和8年1月31日(土)

こちら➡危険物事故防止対策論文(募集詳細リンクページ)

こちら➡KHK 危険物保安技術協会(ホームページリンク)

●令和8年度 危険物安全週間推進標語

 毎年6月の第2週を「危険物安全週間」とし、危険物の保安に対する意識の高揚及び啓発を全国的に推進しているところ、このたび、令和6年度の「危険物安全週間」を推進し、危険物の保安に対する意識の高揚を図るため、「危険物安全週間推進標語」を募集しています。

募集締切・・・令和7年12月8日(月)

こちら➡全国危険物安全協会(募集詳細リンクページ)
こちら➡全国危険物安全協会(ホームページリンク)

このページに関する
お問い合わせ先

郡上市消防本部予防課

0575-67-1219

〒501-4221 岐阜県郡上市八幡町小野4-4-1
FAX:0575-67-1215
E-Mail:yobouka@city.gujo.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

Qこのページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は役に立ちましたか

Qこのページの情報は見つけやすかったですか?

このページの情報は見つけやすかったですか

回答が必要な場合は、上記担当部署へ直接お問い合わせをお願いいたします。
問い合わせ先が不明な場合は、「ご意見・お問い合わせ」をご利用ください。
また、こちらの欄には個人情報を含む内容は記載しないでください。

よく検索されているワード