火災の無い安心・安全な生活は、消防署や消防団員の活動だけでは十分でありません。
火を取り扱う全ての市民の方々のご理解とご協力が必要です。
特に、火気を取り扱う機会の多い女性の方々と火災予防の知識や技術を身につける事は、より安心・安全が高まり、豊かな暮らしにつながります。
郡上市女性防火クラブでは、各地域における防火・防災のアドバイザーとして、火災予防の知識や技術の習得、災害や火災などから身を守る方法、安心で安全に暮らす家庭作りを目指して、クラブが結成されています。
コロナ禍であっても、出来うる活動を考え、取り組める防火防災を提案し、より良い環境で普及活動を目指しています。
今まさに女性が輝く時代、女性ならではのきめ細やで豊かな心遣いを活かして、防火思想の普及活動など一緒に取り組みませんか?
現在の郡上市女性防火クラブ員は、八幡町在住の方が多く在籍されていますが、今後は市内全域の方々にも多くの参加を募り、執行部員やリーダー部員の育成を中心に行っていきたいと考えています。
女性防火クラブに関する代表的なQ&Aを掲載しました。
Q.どんな事をするの?
A.主な活動は下記のとおりです。
1.日常の活動
(1)防火・防災に関する講座、防災クッキング講習、DIG、救急講習、応急手当など
(2)郡上市総合防災訓練への参加、消火栓の取扱い、初期消火の訓練
(3)火災予防運動週間などを中心に住宅用火災警報器の設置推進をはじめとする広報活動
(4)各関係機関や団体と連携した高齢者や障害者など災害時要援護者の見守り支援活動
(5)女性防火クラブ指導者研修会や郡上市消防出初式、視察研修などへ参加
2.災害時の活動
(1)災害発生時、各地域で自主防災組織への活動参加(初期消火、炊出し、安否確認など)
(2)関係団体と連携した避難場所での支援活動(避難者支援、救援物資の受入れなど)
Q.年間の行事や活動内容は?
A.主な活動は次のとおりです。
通 年
・毎月28日「岐阜県防災点検の日」災害に備えた点検の実施
・住宅防火・防災の普及促進の活動各種講座
主な活動行事等
6月 郡上市消防操法大会
8月 県女性防火クラブ連絡協議会主催の指導者研修会参加
9月 郡上市総合防災訓練に参加
10月 地域ふるさとまつりなどイベントにおいて街頭広報活動など
11月 秋季全国火災予防運動に伴う街頭広報活動など
1月 郡上市消防出初式参加
3月 春季全国火災予防運動に伴う街頭広報活動など
Q.実施される行事やイベントに、全て参加しなければならないの?
A.全て参加する必要はありません。
行事の規模や内容により参加者数が左右しますが、自分の都合が良い時に行事へ参加していただけます。
Q.入会の基準は?
A.郡上市内で在住、在職の女性でおおむね18歳以上の方であれば、どなたでも入会できます。
Q.年齢制限は?
A.年齢制限はありません。ご希望により何歳まででも結構です。
Q.募集人数に定員は?
A.定員は、ありません。 多くの入会をお待ちしています。
Q.活動期間は?
A.活動期間は入会から退会まで、退会は自由です。
Q.年会費は?
A.年会費なし、無料です。
Q.報酬は?
A.地域のボランティアという位置づけで活動していますので報酬は有りません。
行事やイベント等の内容によっては、交通費等を補助する場合が有ります。
Q.郡上市の組織は?
A.郡上市女性防火クラブ役員:会長・副会長・会計・書記・監事・顧問(各1名) その他、各支部(各地域)女性防火クラブ員
Q.街頭広報活動って何?
A.商業施設、イベント会場などでパンフレット配布や、防火・防災に関して呼びかける事です。
Q.各地域の活動は?
A.郡上市内各地域でそれぞれ活動してみます。
八幡支部は、多くの理事(執行部員)の方々がお見えで、活発な活動をして見えます。
(例)消防団車両を借用して「火の用心」を呼び掛けた巡回広報活動に取り組んで見える地域も有ります。
Q.ユニフォームは?
A.基本的に私服で自由です、そろいの防火法被、アポロキャップが有ります。
女性防火クラブ員として活動しませんか?
郡上市にお住まいで、防火クラブで活動したい方!
防火や防災活動に少しでも興味のある方!
みんなで知識を高めましょう。
気軽に連絡を下さい。
郡上市女性防火クラブ
郡上市八幡町小野四丁目4番地1
事務局:郡上市消防本部 予防課内
TEL:0575-67-1219
FAX:0575-67-1215
メールアドレス:yobouka@city.gujo.lg.jp