https://www.city.gujo.gifu.jp/admin/info/post-1035.html
8月18日午前11時、岐阜県下に食中毒警報が発表されました。 例年、高温、多湿が続くこの時期は食品の不適切な取扱いから食中毒が多発する傾向がありますので、発表期間中は以下の注意事項を徹底するよう心がけてください。
注意事項
1. 高温・多...
健康課
https://www.city.gujo.gifu.jp/admin/detail/12222.html
郡上市教育委員会社会教育課では、郡上市文化財保存活用地域計画(案)を作成しました。この案に対するみなさんのご意見をお寄せください。
郡上市文化財保存活用地域計画(案)に対するパブリックコメント
募集期間
令和7年8月15日(金)から令...
パブリックコメント
https://www.city.gujo.gifu.jp/life/detail/post-1149.html
ひきこもりのことで悩むご本人やご家族等が相談できる窓口があります。このページで紹介する相談機関での相談はすべて無料です。どの機関も、相談内容や相談者のご希望により、専門の相談機関を紹介・関係機関と連携しながら寄り添った支援を行っています。...
各種相談
https://www.city.gujo.gifu.jp/admin/info/j8281100.html
8月20日(水)午前11時に、全国瞬時警報システムJアラートを通じた全国一斉の試験放送が実施されます。 これは、地震や緊急事態などの発生時における緊急情報の伝達訓練であり、郡上市においても試験放送が流れますので、ご理解をお願いします。
【...
総務課
https://www.city.gujo.gifu.jp/admin/info/post-2082.html
企画課では、男女共同参画の推進に向けて『女性の活躍応援事業』を実施しています。本事業では、就労やキャリアアップを考える女性の後押しや、家事や育児、介護などの様々な場面で活躍する女性の息抜きや自己実現の場として、サロンやワークショップを開催...
企画課
https://www.city.gujo.gifu.jp/admin/info/post-2096.html
〇郡上市燃料購入支援事業について 市では、物価高騰や原油価格の上昇により影響を受けている市民生活の支援を目的として、臨時的な措置として燃料購入支援事業を実施します。この事業では「燃料購入支援クーポン」を各世帯に配布し、燃料(ガソリン、軽油、...
政策推進課
https://www.city.gujo.gifu.jp/admin/info/post-2159.html
国は、全国の自治体の主な業務で取扱うシステムの統一・標準化を進めており、その一環として、郡上市の主な業務システムで使用する文字を令和7年12月頃から順次「行政事務標準文字」に変更することになりました。 標準化とは、今まで自治体ごとにコンピ...
情報課
https://www.city.gujo.gifu.jp/admin/info/post-1206.html
郡上市の美並地域にある2つの小学校(三城小、吉田小)は、令和10年4月に統合を予定しています。小学校統合準備委員会では、未来を担う子どもたちの心のふるさととして誇りと愛着がもてる学校づくり、さらに地域の元気につながる夢と感動のある学校づく...
教育総務課
https://www.city.gujo.gifu.jp/life/detail/8-13.html
全ページ版(pdf・ 27.2 MB)
以下に、主要な項目ごとに分割して掲載しています。
表紙(pdf・ 884.4 KB)
郡上市の財政状況お知らせシリーズ2(pdf・ 2.6 MB)
令和6年度ふるさと寄附金のご報告(pdf・ ...
広報郡上(令和7年度)
https://www.city.gujo.gifu.jp/admin/info/content-40.html
大切な人を自死で失った方が集い、亡くなられた方への想いやご自身の気持ちなどの体験を語り、聴き合うことでお互いを支え合う集いの場です。お話するのがつらい方はお聴きになるだけでもかまいません。ご希望の方はご参加ください。
<詳細情報>
日時 ...
健康課
https://www.city.gujo.gifu.jp/admin/info/158.html
福井県大野市上半原の国道158号で発生した斜面崩壊の影響により、令和7年3 月18日から国道158号(大野市上半原地係)において全面通行止めを行っておりましたが、仮設道路(迂回路)に切り替えを行うため、令和7年7月18 日(金)14時から...
建設総務課
https://www.city.gujo.gifu.jp/admin/info/post-2184.html
この度、郡上市でのぎふ木遊館サテライト施設整備事業の計画が岐阜県において事業決定されましたので、お知らせします。
【事業決定までの経緯】
「ぎふ木遊館」は令和2年7月に開館し、今年で5周年を迎えます。2023年6月10日には入館者数20...
社会教育課
https://www.city.gujo.gifu.jp/admin/info/post-2062.html
市では、開かれた市政を目指し、市の取組みの状況や今後の方針などについて、市民のみなさんにできるだけわかりやすくお伝えするよう、「お茶の間とつなぐ市長室」と題して、山川市長による郡上ケーブルテレビを通じた市政広報を行っています。
また番組...
秘書広報課
https://www.city.gujo.gifu.jp/admin/info/post-1021.html
JAめぐみの郡上営農経済センター白鳥営業所では、7月末から8月下旬にかけて郡上市北部の圃場を対象に水稲防除のためドローンで農薬散布を実施する予定です。
内容
ドローンでの農薬散布は、農作業の効率化を図るために行います。
散布は、無風又...
農務水産課
https://www.city.gujo.gifu.jp/admin/info/post-2176.html
あなたの力で、認知症を正しく理解し支えあうまちへ
郡上市では、9月の世界アルツハイマー月間に、認知症の啓発に協力いただける企業や団体、個人を募集しています。あなたのお店や職場にちょっとした認知症啓発コーナーを作ってみませんか。
協力内容
...
高齢福祉課
https://www.city.gujo.gifu.jp/admin/info/post-2177.html
郡上市では、将来、市内で看護師として勤務する意思のある学生を応援するため、市内医療機関での看護実習実績が多い岐阜県立下呂看護専門学校の学生を対象とした修学資金貸付事業を開始しました。頑張る看護学生の皆さんを、郡上市は応援します!
未来の看...
健康課
https://www.city.gujo.gifu.jp/admin/info/post-1538.html
健康福祉部では、日常生活と関わりが深い、健康と福祉に関する様々な業務を行っています。
その中でも、特にお伝えしたい事業や取組みについて、"わかりやすくお伝えする情報冊子"として「紹介します 郡上市の健康福祉」という冊...
高齢福祉課
https://www.city.gujo.gifu.jp/admin/info/post-1929.html
県では、県内中小企業の女性管理職登用拡大に向けた取組みをサポートするため、女性活躍推進アドバイザーを派遣し、企業の個別課題に応じたアドバイスや取組みの提案を行うとともに、女性のキャリア形成等を目的とした企業内研修への講師派遣を実施していま...
企画課
https://www.city.gujo.gifu.jp/life/detail/6-22.html
全ページ版(pdf・ 22.8 MB)
以下に、主要な項目ごとに分割して掲載しています。
表紙(pdf・ 1.5 MB)
郡上市の財政状況お知らせシリーズ1(pdf・ 750.0 KB)
後期高齢者医療制度のお知らせ(pdf・ 99...
広報郡上(令和7年度)
https://www.city.gujo.gifu.jp/admin/info/post-2166.html
市では、ぎふ木遊館サテライト施設を整備する計画を進めており、施設の利用等について市民のみなさんの声を聞くため、アンケートを実施しています。
下記のURLまたは二次元コードよりアンケートの回答ができますので、ご協力をお願いします。
U...
社会教育課