平成16年に7町村が合併して誕生した郡上市は、市総面積の9割を山が占め、長良川をはじめとした1級河川を24本有する、水と緑に恵まれた地域です。先人たちは山と深い関わりを持ち、その豊かな山々からもたらされる数々の恵みを享受しながら、幾世代にわたり生活を営んできました。
しかし近年、外国産木材の輸入増加による国内木材産業の低迷や、過疎化・高齢化の進行などによる山林所有者の山離れ・林業離れが進み、先人たちが開拓しつくりあげてきた山は放置され荒廃が進んでいます。それにより、本来の森林の持つ豊かな水を育み蓄える機能や山崩れ等の災害を防止する機能、二酸化炭素を吸収し地球温暖化を防止する機能、木材を生産する機能などの公益的・経済的機能は低下し、今後の市民生活への様々な影響が懸念されています。
このため、適正な森林管理により市民および流域住民の安全・安心な暮らしを守ることは水源地、最上流域に位置する郡上市の重要な責務であると考え、森林の持つ多面的機能の維持向上、また豊富な森林資源を生かした地域の活性化を目指し、長期的な視点で計画的に山づくりを進める必要があります。
そこで山と市民との関わりやそれぞれの果たすべき役割を明確にし、市民協働による持続可能な新しい山づくりを進め、この豊富な森林資源を郡上の誇りとし次世代へ守り伝えることを目的として郡上山づくり構想を策定しました。
郡上山づくり構想(pdf・6.1MB)
○『郡上山づくり構想』に基づき実施した各種施策の実施状況の報告です。
令和5年度 郡上山づくり構想に基づく施策の実施状況報告書(pdf・3.7MB)
令和4年度 郡上山づくり構想に基づく施策の実施状況報告書(pdf・3.0MB)
令和3年度 郡上山づくり構想に基づく施策の実施状況報告書(pdf・1.1MB)
令和2年度 郡上山づくり構想に基づく施策の実施状況報告書(pdf・2.5MB)
令和元年度 郡上山づくり構想に基づく施策の実施状況報告書(pdf・2.7MB)
平成30年度 郡上山づくり構想に基づく施策の実施状況報告書(pdf・1.0MB)
平成29年度 郡上山づくり構想に基づく施策の実施状況報告書(pdf・1.7MB)
平成28年度 郡上山づくり構想に基づく施策の実施状況報告書(pdf・978KB)
平成27年度 郡上山づくり構想に基づく施策の実施状況報告書(pdf・1.8MB)
平成26年度 郡上山づくり構想に基づく施策の実施状況報告書(pdf・991KB)
平成25年度 郡上山づくり構想に基づく施策の実施状況報告書(pdf・955KB)
平成24年度 郡上山づくり構想に基づく施策の実施状況報告書(pdf・381KB)
平成23年度 郡上山づくり構想に基づく施策の実施状況報告書(pdf・455KB)
平成22年度 郡上山づくり構想に基づく施策の実施状況報告書(pdf・397KB)