本文は、ここからです。
健康課
健康課の主な業務
保健 / 予防接種 / 医療機関との連携 / 健康づくり / 健康診断 / インフルエンザ対策 / 食育 / 自殺予防
健康課のお知らせ
- 新型コロナウイルス感染症 市内の感染動向 【5月7日時点】
- 新型コロナウイルス感染症 5類移行後も引き続き感染予防を
- 新型コロナウイルス感染症 マスク着用の見直し(3月13日から)
- 子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)の接種費用助成
- 新型コロナウイルス感染症 市内の感染動向 【2月】
- 新型コロナウイルス感染症 市内の感染動向 【1月】
- 新型コロナウイルス感染症 市内の感染動向 【11月】
- 新型コロナウイルスワクチン小児追加接種(オミクロン株対応2価ワクチン)について
- 新型コロナウイルスワクチン乳幼児初回接種(1から3回目)について
- 新型コロナウイルスワクチン小児初回接種(1・2回目)について
- 新型コロナウイルス感染症 市内の感染動向【10月】
- 新型コロナウイルス感染症 市内の感染動向【9月】
- 新型コロナウイルス感染症 岐阜県陽性者健康フォローアップセンターについて
- 新型コロナワクチン接種証明書の発行について
- 新型コロナウイルス感染症 市内の感染動向【8月】
- 新型コロナウイルスワクチン初回接種(1・2回目)について
- 新型コロナウイルス感染症に関する受診・相談について
- 市内の新型コロナウイルス感染症患者の発生情報【7月】
- 市内の新型コロナウイルス感染症患者の発生情報【6月】
- 市内の新型コロナウイルス感染症患者の発生情報【5月】
- 市内の新型コロナウイルス感染症患者の発生情報【4月】
- 市内の新型コロナウイルス感染症患者の発生情報【3月】
- 健康づくり川柳 ~優秀作品の紹介~
- 市内の新型コロナウイルス感染症患者の発生情報【令和4年2月】
- 市内の新型コロナウイルス感染症患者の発生情報【令和4年1月】
- 市内の新型コロナウイルス感染症患者の発生情報【令和3年末まで】
- 新型コロナウイルスに関する各種検査について
- 予防接種における健康被害が生じた場合について ~新型コロナウイルスワクチン接種に係る健康被害救済制度~
- 転入・転出時における新型コロナウイルスワクチン接種に関する手続きについて
- 【郡上北高校生作成】ゆったり健康になろうプロジェクトウォーキングマップが完成しました!
- 新型コロナウイルスワクチンの住民票所在地外での接種について
- 新型コロナウイルスワクチン接種券の再発行について
- 受動喫煙のない社会を -郡上市受動喫煙防止対策ガイドライン-
- 必要な医療機関の受診、控えていませんか?
- ストップ「コロナ・ハラスメント」宣言
- 健全な食生活の実践へ 簡単レシピ
- 新型コロナウイルス感染症の予防・相談窓口について
- 新型コロナウイルスオミクロン株対応ワクチン接種(春開始接種)について
- 献血のご協力をおねがいします!
- 新型コロナウイルス感染症 第8波の確実な終息を目指して
- 新型コロナウイルス感染症 市内の感染動向 【12月】
健康課が提供するその他の記事
よく検索されているワード