本文は、ここからです。

郡上市歴史的風致維持向上計画

郡上市歴史的風致維持向上計画(国認定計画)

 郡上市では、歴史的資源を活かしたまちづくりを推進するため、平成20年11月4日に施行された「地域における歴史的風致の維持及び向上に関する法律」(通称:歴史まちづくり法)に基づく「郡上市歴史的風致維持向上計画」を策定し、平成26年2月14日に文部科学省、農林水産省、国土交通省の認定を受けました。
 岐阜県内では高山市、恵那市、美濃市、岐阜市に次いで郡上市は5番目、全国では42番目の認定となります。

 歴史的風致とは地域におけるその固有の歴史及び伝統を反映した人々の活動と、その活動が行われる歴史上価値の高い建造物及びその周辺の市街地とが一体となって形成してきた良好な市街地の環境と定義され、ハードの建造物とソフトとしての人々の活動を合わせた概念です。

計画の概要

  • 計画期間 平成26年度から平成35年度(10年間)
  • 郡上市の歴史的風致
    1. 水のまち郡上八幡にみる歴史的風致
    2. 郡上踊にみる歴史的風致
    3. 城下町の大神楽にみる歴史的風致
    4. 長滝白山神社と長滝の延年にみる歴史的風致
    5. 明建神社と七日祭にみる歴史的風致
    6. 白山神社と寒水の掛踊にみる歴史的風致
    7. 九頭の祭にみる歴史的風致
  • 重点区域 「城下町郡上八幡地区」(面積:818ha)

郡上市歴史的風致維持向上計画(本編:令和3年6月、軽微変更届出)

  1. 郡上市歴史的風致維持向上計画 表紙(pdf・96.9KB)
  2. 郡上市歴史的風致維持向上計画 目次(pdf・130.2KB)
  3. 郡上市歴史的風致維持向上計画 序章(pdf・549.2KB)
  4. 郡上市歴史的風致維持向上計画 第1章(1)(pdf・2.61MB)
  5. 郡上市歴史的風致維持向上計画 第1章(2)(pdf・4.73MB)
  6. 郡上市歴史的風致維持向上計画 第2章(1)(pdf・2.87MB)
  7. 郡上市歴史的風致維持向上計画 第2章(2)(pdf・4.06MB)
  8. 郡上市歴史的風致維持向上計画 第2章(3)(pdf・6.16MB)
  9. 郡上市歴史的風致維持向上計画 第2章(4)(pdf・2.98MB)
  10. 郡上市歴史的風致維持向上計画 第3章(pdf・2.04MB)
  11. 郡上市歴史的風致維持向上計画 第4章(pdf・3.68MB)
  12. 郡上市歴史的風致維持向上計画 第5章(pdf・322.0KB)
  13. 郡上市歴史的風致維持向上計画 第6章(pdf・4.29MB)
  14. 郡上市歴史的風致維持向上計画 第7章(pdf・2.08MB)
  15. 郡上市歴史的風致維持向上計画 参考資料(pdf・280.0KB)

郡上市歴史的風致維持向上計画(概要版)

 郡上市歴史的風致維持向上計画<概要版>(pdf・2.97MB)

計画の進行管理・評価

 法および法運用指針に基づき、郡上市歴史的風致維持向上計画協議会を開催し、計画の進行管理・評価を行っています。

 ≪進捗評価≫
 平成26年度_郡上市歴史的風致維持向上計画の進行管理・評価シート(pdf・2.40MB)

 平成27年度_郡上市歴史的風致維持向上計画の進行管理・評価シート(pdf・3.95MB)

 平成28年度_郡上市歴史的風致維持向上計画の進行管理・評価シート(pdf・5.13MB)

 平成29年度_郡上市歴史的風致維持向上計画の進行管理・評価シート(pdf・3.57MB)

 平成30年度_郡上市歴史的風致維持向上計画の進行管理・評価シート(pdf・2.79MB)

 令和元年度_郡上市歴史的風致維持向上計画の進行管理・評価シート(pdf・4.29MB)

 令和2年度_郡上市歴史的風致維持向上計画の進行管理・評価シート(pdf・4.18MB)

 令和3年度_郡上市歴史的風致維持向上計画の進行管理・評価シート.pdf(pdf・2.92MB)

 ≪中間評価≫
 平成26~令和2年度_郡上市歴史的風致維持向上計画 中間評価シート(pdf・2.71MB)

この記事に関連のある記事やサイト

このページに関する
お問い合わせ先

郡上市役所建設部都市住宅課

0575-67-1814

〒501-4292 岐阜県郡上市八幡町初音1727番地2
FAX:0575-65-3825
E-Mail:toshi-jyutaku@city.gujo.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

Qこのページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は役に立ちましたか

Qこのページの情報は見つけやすかったですか?

このページの情報は見つけやすかったですか

回答が必要な場合は、上記担当部署へ直接お問い合わせをお願いいたします。
問い合わせ先が不明な場合は、「ご意見・お問い合わせ」をご利用ください。
また、こちらの欄には個人情報を含む内容は記載しないでください。

よく検索されているワード