本文は、ここからです。

郡上市洪水ハザードマップ

 市では、岐阜県が公表した「洪水浸水想定区域図」および「水害危険情報図」に基づき、市内の河川が大雨によって増水し、河川が溢れたり、堤防が決壊した場合に、予想される浸水の範囲と浸水の深さ、避難場所などの情報を示した洪水ハザードマップを作成しています。

 洪水ハザードマップは、河川毎に作成しており、50年~100年に1回程度発生する大雨を想定した「L1版」と1,000年に1回程度発生する大雨(想定最大規模)を想定した「L2版」の2種類あります。

 自分の命を守るためには、住んでいる地域における水害の危険性を確認することが大切です。自宅や避難場所、避難経路等に水害の危険性がないかを確認し、災害が発生した場合に、自分がどのような行動をとるべきかを事前に考えるため、洪水ハザードマップや土砂災害ハザードマップを活用し、災害に備えましょう。
 また、自主防災会での防災訓練等でもハザードマップをご活用ください。

用語について

○洪水浸水想定区域図とは?

 水防法に基づき、岐阜県が管理する洪水により相当な損害を生ずるおそれのある洪水予報河川や水位周知河川等(長良川、吉田川、牛道川及び曽部地川)において、河川が氾濫した場合に浸水が想定される区域と浸水の深さ、浸水継続時間、家屋倒壊等氾濫想定区域が表示した地図です。岐阜県が公表しています。

 <郡上市内の洪水浸水想定区域の範囲>

  ・長良川

    左岸:郡上市大和町剣字中野326番地7地先から下流

    右岸:郡上市大和町名皿部字宮ノ下820番地6地先から下流

  ・吉田川

    左岸:郡上市八幡町旭字尾山1234番地5地先から長良川合流点まで

    右岸:郡上市八幡町小野字谷口500番地先から長良川合流点まで

  ・牛道川

    左岸:郡上市白鳥町恩地地先から長良川合流点まで

    右岸:郡上市白鳥町中西地先から長良川合流点まで

  ・曽部地川

    左岸・右岸:郡上市白鳥町白鳥地先から長良川合流点まで

○水害危険情報図とは?

 洪水浸水想定区域図の作成手法を基本としつつ、簡略化した方法で作成し、浸水が想定される区域と浸水の深さを表示した地図です。岐阜県が公表しています。

○L1版とL2版とは?

 ・L1版(50年~100年に1回程度発生する大雨)

   河川整備において基本となる降雨を想定しています。

 ・L2版(1,000年に1回程度発生する大雨)

   想定し得る最大規模の降雨を想定しています。

○浸水範囲と浸水深とは?

 L1版、L2版共に表示されています。L1、L2の降雨によって浸水することが想定される区域(浸水範囲)と浸水の深さ(浸水深)が色で表示されています。

○浸水継続時間とは?

 L2版の洪水浸水想定区域内のみ表示されています。

 L2の降雨による河川の氾濫の際、屋外へ避難が困難となる0.5m以上の浸水が継続する時間の目安を示すものです。早期の立退き避難の判断にご活用ください。

○家屋倒壊等氾濫想定区域とは?

 L2版の洪水浸水想定区域内のみ表示されています。

 L2の降雨による河川の氾濫や河岸浸食により、家屋の倒壊・流出等の危険性がある区域の目安を示すものです。

 ・家屋倒壊等氾濫想定区域(氾濫流)

   氾濫した水の力により木造家屋が流出・倒壊することが想定される区域です。

 ・家屋倒壊等氾濫想定区域(河岸侵食)

   堤防が侵食されることにより家屋が流出・倒壊することが想定される区域です。

 家屋倒壊等氾濫想定区域では、より早期の立退き避難に備える必要があります。

ぎふ山と川の危険箇所マップ

 岐阜県では、お住いの地域周辺の浸水が想定される区域や浸水深などの被害想定が、郵便番号や住所検索等により確認できるサイト「ぎふ山と川の危険箇所マップ」を公表しております。ご自宅周辺を拡大して確認することができます。ご活用ください。

宅地建物取引業者等の事業者の方へ

 洪水ハザードマップは、作成数に限りがありますので、下記からダウンロードしたものを利用ください。

洪水ハザードマップ(令和4年3月作成)

○長良川

 長良川 高鷲(L1版)  高鷲(L2版)

 長良川 白鳥1/2(L1版)  白鳥1/2(L2版)

 長良川 白鳥2/2(L1版)  白鳥2/2(L2版)

 長良川 大和1/2(L1版)  大和1/2(L2版) ※洪水浸水想定区域あり

 長良川 大和2/2(L1版)  大和2/2(L2版) ※洪水浸水想定区域

 長良川 八幡1/2(L1版)  八幡1/2(L2版) ※洪水浸水想定区域

 長良川 八幡2/2(L1版)  八幡2/2(L2版) ※洪水浸水想定区域

 長良川 美並1/2(L1版)  美並1/2(L2版) ※洪水浸水想定区域

 長良川 美並2/2(L1版)  美並2/2(L2版) ※洪水浸水想定区域

○吉田川

 吉田川 明宝1/2(L1版)  明宝1/2(L2版)

 吉田川 明宝2/2(L1版)  明宝2/2(L2版)

 吉田川 八幡1/3(L1版)  八幡1/3(L2版)

 吉田川 八幡2/3(L1版)  八幡2/3(L2版)

 吉田川 八幡3/3(L1版)  八幡3/3(L2版) ※洪水浸水想定区域あり

○牛道川

 牛道川 白鳥1/2(L1版)  白鳥1/2(L2版) ※洪水浸水想定区域あり

 牛道川 白鳥2/2(L1版)  白鳥2/2(L2版) ※洪水浸水想定区域あり

○曽部地川

 曽部地川 白鳥(L1版)  白鳥(L2版) ※洪水浸水想定区域

○阿多岐川・板倉川

 阿多岐川・板倉川 白鳥(L1版)  白鳥(L2版)

○石徹白川・前川

 石徹白川・前川 白鳥(L1版)  白鳥(L2版)

○大間見川

 大間見川 大和1/2(L1版)  大和1/2(L2版)

 大間見川 大和2/2(L1版)  大和2/2(L2版)

○小間見川

 小間見川 大和(L1版)  大和(L2版)

○栗巣川・古道川

 栗巣川・古道川 大和(L1版)  大和(L2版)

○神路川

 神路川 大和(L1版)  大和(L2版)

○落部谷川

 落部谷川 大和(L1版)  大和(L2版)

○弓掛川

 弓掛川 明宝(L1版)  明宝(L2版)

○小駄良川

 小駄良川 八幡(L1版)  八幡(L2版)

○亀尾島川

 亀尾島川 八幡(L1版)  八幡(L2版)

○鬼谷川

 鬼谷川 八幡(L1版)  八幡(L2版)

 鬼谷川 和良(L1版)  和良(L2版)

○貢間川・入間川

 貢間川・入間川 八幡・和良(L1版)  八幡・和良(L2版)

○土京川

 土京川 和良(L1版)  和良(L2版)

○和良川

 和良川 和良1/2(L1版)  和良1/2(L2版)

 和良川 和良2/2(L1版)  和良2/2(L2版)

○粥川

 粥川 美並(L1版)  美並(L2版)

○鷲見川(高鷲)

 鷲見川は、L1版、L2版とも氾濫が想定されていないため、洪水ハザードマップは作成していません。

情報・学習編

 情報・学習編は、警戒レベル、マイ・タイムラインなど水害に備えるために必要な情報を記載しています。大雨や台風等の際は事前の備えが特に重要です。いざという時に命を守る行動が取れるよう、取るべき避難行動や情報収集先の確認を行っておきましょう。

 表面(警戒レベル、避難行動判定フロー 等)

 裏面(マイ・タイムライン、情報収集先 等)

図郭索引図

 地域ごとのマップを集約したものです。浸水深はL1版を表示しています。

 高鷲町

 白鳥町

 大和町

 八幡町

 美並町

 明宝

 和良町

ご注意ください!

 洪水ハザードマップは、岐阜県が公表した「洪水浸水想定区域図」および「水害危険情報図」に基づき作成しています。浸水範囲や浸水深などは、シミュレーションによる想定の結果であるため、実際の降雨の状況や地形条件などにより、浸水等が想定されていない場所でも、浸水等が発生するおそれがあります。また、想定を超える降雨や水路などの氾濫などにより、実際の浸水がハザードマップに示した範囲や水深と異なる場合があります。

 水深が浅いと思われる場所にお住まいの方でも、早めの避難を心がけてください。

この記事に関連のある記事やサイト

このページに関する
お問い合わせ先

郡上市役所総務部総務課

0575-67-1832

〒501-4297 岐阜県郡上市八幡町島谷228番地
FAX:0575-67-1711
E-Mail:soumu@city.gujo.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

Qこのページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は役に立ちましたか

Qこのページの情報は見つけやすかったですか?

このページの情報は見つけやすかったですか

回答が必要な場合は、上記担当部署へ直接お問い合わせをお願いいたします。
問い合わせ先が不明な場合は、「ご意見・お問い合わせ」をご利用ください。
また、こちらの欄には個人情報を含む内容は記載しないでください。

よく検索されているワード